Q&A
解決済み

smsが使えなくなりました。対処法をお願いします。

cメールを送るね、と知人に言われ、smsが使えなくなっていることに気がつきました。使えるようにするための設定について、教えてください。

iPhone5s au機です。シンプルプランでsmsを使う設定にしています。
もう何年もmineoを利用していますが、この機種はsmsが使えない時期が長かったので、cメールとして普段使うこともやめ、iMessageもあまり使わずにいました。

今年の3月にcメールを使った際には送れていましたが、この4ヶ月は使っていなかったので、いつから使えない状態だったのかは分かりません。

過去の質問をみて、色々設定を触ってみたのですが、一時的に使えるようになったのに、また使えなくなりました。
使えないと言っても、データ通信を1x状態にすれば送受信ができます。

自分のiPhone宛にメッセージを送ったものは、iMessageで送れたのに、今はsmsの緑色表示です。メッセージアプリのiMessageがonなのに、です。

やってみたこと
iOSのバージョンを最新にアップデート(12.4)
再起動
↑この時点で、普通にsmsを使えるようになりましたが、モバイルデータ通信の4Gがなかなか安定せず。

FaceTimeの設定をオフ、メッセージの設定で、iMessageをオフ
機内モードのオンオフと
プロファイルの削除と再設定(5s用のものを入れる)
ネットワーク設定のリセット

上記のことを何度か繰り返しましたが、改善されてないです。

残るは、すべての設定をリセットするしかないでしょうか。リセットすると設定し直す項目がどれだけあるか、併せて教えていただけたら助かります。

どうぞ、よろしくお願いします。

イチゴみかん
レギュラー

イチゴみかんさんのコメント
イチゴみかん
イチゴみかんさん・質問者
レギュラー

>>5 電人さん

ご回答、ありがとうございます。

まさに欲しかった情報をいただけたので嬉しかったです。特にリセットされるものを箇条書きしていただき助かりました。

今までiOSのバージョンが上がるたびに色々と悩まされてながらiPhone5sを利用しています。

そういえば随分昔、iPhone5sでもSMSが使えると分かったとき、何度も全てのリセットしたりプロファイルをインストールしたりしました。
その頃には、キャリアの情報に「IMSの状況 SMS」という項目を表示できた!と喜んだ記憶が蘇りました。

今回のiOSのバージョンアップが影響したのか分かりませんが、「IMSの状況 SMS」の表示がなくなっていました。
今年に入って4Gの繋がりが悪くなって、プロファイルのインストールをiPhone5s以外のauバージョンに変更…など色々やっているうちに消えたのかも知れません。

全ての情報をリセットしたうえでプロファイルをインストールしたところ、まだ「IMSの状況 SMS」の表示がないです。
が、目的のSMSは利用できるようになりました!

小学生と乳児の育児中で、夜中しか作業ができません。ひとまずは、この状態で様子を見て、小学生の宿題が落ち着いたらまた、再度のリセットなどを試してみようと思います。

キャリアプロファイルの更新、PRLの件は、私のiPhoneはシングルタイプで契約しているので、自分ではどうにもならないです。知っていたらデュアルタイプで契約していたかも知れません。

別件ですが、そろそろ機種変更を…と悩みます。5sのサイズが好きなので、iPhoneSE2が出たら!と思っていたのに、SEまで無くなってしまい、こんなことなら早くSEを入手しておけば良かったと思うこの頃です。
電人さんは、iPhone5sからSIMフリーのiPhone7に機種変更されたのですか?使い勝手はいかがでしょうか
  • 12