Q&A
いつでもOK

iPhoneの音楽再生アプリについて

盛り土
盛り土さん
ルーキー

こんにちは
皆さまはiPhoneで音楽聴く場合、純正のミュージックアプリを使用してますか?

サードパーティ?のものを使用してる方は教えて下さい。
宜しくお願いします。


3 件の回答

iPhone SE SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 21 件

同じ曲データを聴くと、偶然ダウンロードしていた Music Player(LISMO)の方が元気良く聴こえるような気がする?
いや、気のせいだろうと思ってたのですが、以下の記事があって驚きました。
耳に刺さらなくて良いと感じるようになり、今は純正を使っています (^_^;)

「【Apple純正は第5位】iPhone音楽再生アプリ最強ランキング まさかの第1位はあの無料アプリ!」
http://the360.life/U1301.doit?id=462
  • 1
盛り土
盛り土さん・質問者
ルーキー

>>1 たきおんJさん
好みの音でプレイヤーも選ぶってことですね。
純正のプレイヤーを使いづらいと感じて、なにか代替アプリと思った次第です。リスモダウンロードしてみます。
  • 3

Android利用ですがすみません。
最近はiPhoneのストレージも大容量になりましたが、OSアップロードに備えてできるだけストレージの残量は確保しておきたいですよね。
Google Playならサブスクリプションしなくても、PC経由ですが大容量アップロードと同時に、ストリーミング再生もローカル再生も可能なので、今後のサービス発展に期待してます。
  • 2
盛り土
盛り土さん・質問者
ルーキー

>>2 アーティさん
ご意見ありがとうございます
通信量を心配で、ローカル再生使いがメインです。ですがiPhone公式の音楽再生アプリは定額聴き放題を使いやすいような形のアプリなので、、
未だに蔦屋でCDを借りてパソコンにいれiPhoneと同期して音楽きいています。容量を考えて厳選した曲をいれてます。
  • 4
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

3987477A-9FBE-4C4C-B5B2-DE264A0069D9.jpeg

私は赤丸(...ではありませんが)の「KaiserTone」を使っています。
https://itunes.apple.com/jp/app/id725299207?mt=8

アプリは1,200円と有料で、私の使う頻度は多くありませんが...(^^ゞ
  • 5