なるべく早く
防犯カメラアプリが定期的に見れなくなる
- 写真/カメラ/ビデオ
- FREETEL SAMURAI MIYABI FTJ152C SIMフリー
- mineo(docomo)
TouchCMSLiteまたは、MobileCMSというアプリで家の防犯カメラを外からでも見れるようにしているのですが、定期的に何日間か(長いときは1週間位)見れなくなります。
スマホ2台で使用していますが、両方とも同時に見れなくなります。
カメラメーカーや販売店にも確認しましたが、原因がわからないと言われます。
カメラやレコーダーには不具合はみられません。
マイネオのメンテナンス前後に多い気がします。
販売店の方のスマホ(アイホン・キャリア契約)も同じように設定していてくれて、こちらが見れなくなった期間も見れているようなんですが…
原因は何が考えられるでしょうか?
マイネオに問い合わせしましたが、そのような事例は他に受けていないのでわからないとの事でした…。
huguoさん
ルーキーさんのコメント
退会済みメンバーさん
ビギナー
現状、アプリ/回線/端末のいずれに問題があるのかわからない状況のようですね。
ヒィロさんもおっしゃっていますが、まずは問題の切り分けが必要だと思います。
お持ちのスマホ2台ともが同時に見られなくなるとのことですので、とりあえずアプリと回線を疑ってみることにして、次のようになさってみてはいかがでしょうか。
①アプリの切り分け
質問文に2つのアプリをあげておられますが、今はどちらか片方のアプリをお使いなのですよね?
映像が見られない状況になったときに、現在お使いのアプリをアンインストールして、もう一方のアプリをインストールし、映像が見られるかどうか確認してみてください。
もし見られるようであれば、先に入れていたアプリに問題がありそうだと判断できます。
②回線の切り分け
映像が見られなくなったとき、スマホに接続している回線をmineoから別の回線(Wi-Fiや他のSIM)に変えてみてください。
回線を変えて見られるようになれば、mineoの回線に問題がありそうだと判断できます。
ヒィロさんもおっしゃっていますが、まずは問題の切り分けが必要だと思います。
お持ちのスマホ2台ともが同時に見られなくなるとのことですので、とりあえずアプリと回線を疑ってみることにして、次のようになさってみてはいかがでしょうか。
①アプリの切り分け
質問文に2つのアプリをあげておられますが、今はどちらか片方のアプリをお使いなのですよね?
映像が見られない状況になったときに、現在お使いのアプリをアンインストールして、もう一方のアプリをインストールし、映像が見られるかどうか確認してみてください。
もし見られるようであれば、先に入れていたアプリに問題がありそうだと判断できます。
②回線の切り分け
映像が見られなくなったとき、スマホに接続している回線をmineoから別の回線(Wi-Fiや他のSIM)に変えてみてください。
回線を変えて見られるようになれば、mineoの回線に問題がありそうだと判断できます。
- 17