Q&A
解決済み

SOFTBANK撃退方法教えてください

ヤマダ電機に今日行って来ました。
ポイントを入れようとヤマダ電機のマイページを開けるとaccess不能に。
店員に聞いてもaccess出来ずに帰ろうとしたらいきなりあなたの携帯古いタイプですね。いま、SOFTBANKが安くできますよ。 
去年購入したのですが
なら5000円くらい支払っていますでしょう。
家族全部でヤや上回るかな
ならカケホ入れて考えてみたらいかが
いまならキヤンペーンでお安くできますよ。
どうもT302kcと勘違いしているようだ。
まあしつこいこと見積もりまで出してくる始末。
マイネオは口に出さずにその店員にもう二度とSOFTBANKは契約しない。
と言い渡しその場をあとにした。
その間30分。クライアントとの約束にぎりぎりで間に合った。
SOFTBANKのしつこい売り込みどう対応しますか。教えてください。

ミディ
マスター

ミディさんのコメント
ミディ
ミディさん・質問者
マスター

iPad 4th au(mineo(au))

現状報告
キャリアはMVNOの登場でかなり焦っているようです。 
2割程度がMVNOに流れたと推測されています。その分市場シェアは縮小が続いています。
また、MVNO間の競走も激化しています。ところで、MVNOの中で一番人気はやはりNTT。
先日お会いしたNTTの方が話していましたがびっくりするくらい一度契約すると異動が少ない。
MVNOからNTTにこられる方が以外と多いと話していました。
あなたマイネオさんでしたね。
マイネオさんであれば3ギガ10分カケホのデュアルタイプが定着率が高い傾向にあります。
こういう現状にキャリア特にSOFTBANKはauに顧客が流出したこともありかなり焦っているようです。 
また、SOFTBANKはイメージとしてSIMロック解除に応じてくれない。
それが定着しています。 
それが顧客離れを加速させているようです。 
これがSOFTBANKの売り込み強化につながっているようです。
昨日妻の付き合いで洗濯機が壊れたのでビックカメラに行って来ました。
ビックカメラに入るなりSOFTBANKに捕まり私の機種はT302kcと間違われました。
SIMロック解除してMVNOにして使っています。
まあ、NTTとかイオンとかいろいろありますけど。
さっていきました。
これからこれでいきます。
  • 43