Q&A
解決済み

iphone ipadのメールアプリのアカウント再設定について

iphoneおよびipadのメール設定について質問です。

現在3端末(2アカウント)のメールアプリにて、送受信の不具合がでています。(端末に元々入っているメールアプリ)
メールサーバー名やパスワードの変更はしていませんし、端末上での設定の変更はしていないのですが、急に送受信ができなくなりました。
メールサーバー会社に問い合わせましたが、サーバー側には問題がなく、端末上の不具合とのことです。

そこで、メールアプリでアカウントを削除し、再設定(POP接続)してみようと思うのですが、過去の送受信メールの履歴が消えてしまうのかどうか教えていただきたいです。
また、他に解決策がありそうでしたら、教えていただけると有難いです。

現在のメールの設定内容は以下の通りです。
アカウントA:iphoneおよびipad
・POP接続
・受信設定 サーバーから削除しない
※パソコンではoutlookを使用しており、■サーバーにメッセージのコピーを置く、■「削除済みアイテム」から削除されたら、サーバーから削除にチェックを入れています。パソコンでは送受信問題なくできています。

アカウントB:iphone
・POP接続
・受信設定 サーバーから削除しない
※パソコンではoutlookを使用しており、■サーバーにメッセージのコピーを置く、■「削除済みアイテム」から削除されたら、サーバーから削除にチェックを入れています。パソコンでは送受信問題なくできています。

どうぞよろしくお願いいたします。

YUKINANNAN
エース

ob2さんのコメント

iPhone SE (第2世代)(au) ベストアンサー獲得数 9 件

>>19 よっちおじさんさん
私もこれが一番ありそうな気がします。半年とか1年とか前にアナウンスされてて猶予期間の並行稼働を停止したことで使えなくなったような…
あと、SSL/TLSで認証してたらTLS1.2しか使えないように設定変更されたとか。
  • 20