解決済み
LINE(Androidスマホとipad)使用について
代理での質問です。
今回ガラホ→Androidスマホへ機種変更しました。
機種変更前はipad版のLINEのみ使用。
(電話番号は現在も使用している番号を登録しています)
今回、Androidスマホを購入したことによって、スマホでも同じアカウントでLINEをしたいです。
調べた限り、Androidスマホとipad版LINEであれば複数端末で利用が出来るように思うのですが、先にipadでアカウント登録していたものをAndroidスマホでも利用することは可能でしょうか?
また、複数端末で利用する場合、トーク内容は両方の端末で更新されていくのでしょうか?
どうぞご教授いただけましたら幸いです。
ベキさん
ベテランヨッシーセブンさんのコメント
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他)
ベストアンサー獲得数 1,492 件
>>5 ベキさん
LINE liteに関してですが、初期設定時に電話番号認証が求められます。
このときにiPadを認証したときと同じ電話番号を用いてしまうと、iPad側が使えなくなってしまうと考えられます。
既にあるアカウントを複数端末で使うことを目的にLINE liteを使う場合、設定にコツが必要なようですので、十分にご確認、ご注意ください。
私がテストしてみたところ、旧端末(Android環境ですが)側でアカウントが使えなくなりました。
LINE liteに関してですが、初期設定時に電話番号認証が求められます。
このときにiPadを認証したときと同じ電話番号を用いてしまうと、iPad側が使えなくなってしまうと考えられます。
既にあるアカウントを複数端末で使うことを目的にLINE liteを使う場合、設定にコツが必要なようですので、十分にご確認、ご注意ください。
私がテストしてみたところ、旧端末(Android環境ですが)側でアカウントが使えなくなりました。
- 10