Q&A
解決済み

gmail 赤色の南京錠表示について

gmail でメールを作成時、また相手から届いたメールの件名のところに、赤色の南京錠のマークが表示されています。そこをクリックすると未対応ドメインと表示されています。相手のドメインはdocomo.ne.jp です。
少し調べたところ、赤色の南京錠表示は、第三者に盗み見される危険性があるということなのですが、どのように解決したらいいのかわかりません。
どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いいたします。

ぴーやん
エース

619^_^ak@mnemoさんのコメント

Aterm(MR04LN)SIMフリー(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 189 件

C0F0B71B-89AC-4402-9371-06E30EF52290.png

>>10 ぴーやんさん

おはようございます。

ご返信遅くなりまして申し訳ありません。
解決済みですが、ご参考まで。

僕もきちんと理解していないのですが、イメージとしてはこんな感じでしょうか。
お母様が送るメールはdocomoのLTE(3G)、つまり赤色の経路ではセキュリティが働いています。
(公衆Wi-Fiなどで送信している場合は除きます)
①スマフォ→アンテナ→docomo 基地局→docomo メール送信サーバー

ここからインターネットを通って、メールはmineoのメール受信サーバーに届きます。

②docomo メール送信サーバー→インターネット→mineoメール受信サーバー

そしてmineoメール受信サーバーからぴーやんさんのスマフォにメールが届きます。

③mineoメール受信サーバー→(SSLで)ぴーやんさんのスマフォ

つまり、②の部分がちょっとだけ心配ということではないかと思います。
  • 17