Q&A
解決済み

体組成計を検討中。スマホ連動があった方が良い?

さと
さとさん
SGマスタ

電人さんのコメント
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

>>26 さとさん

https://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf/guide/02.html

骨格筋率=体重のうち「骨格筋の重さ」が占める割合 (中略) 運動などによって増やすことができるのは「骨格筋」だけ。

ということで、私はこの表に拠れば骨格筋率は
高い 37.4%~60.0%
に該当するようですよ。まぁ、デブではない。


とはいえBMI(は私は24くらいですが)あまりあてになんないです。

例えば大谷翔平は身長193cm、体重95kgですから、
BMI=体重/身長/身長=95/1.92/1.93=25.5となり、私より肥満(1度) という判定になります、そんなわけ絶対に無いですから(笑)

だから骨格筋(除脂肪体重)で見るのが良い、と健康指導でも言われました。
  • 30