Q&A
解決済み

緊急速報メールがうるさい

SoftBankのXPERIA XZ2を使用しています。
今月に入ってから急に1日に何度も緊急速報メールが入るようになりました。
昼夜を問わず入ってくるのと、データ通信をOFFにしていても入ってくるので、今月に入ってから(まだ6日しか経っていませんが)3回就寝中に起こされてそれから眠れませんでした。

入ってくる内容も、交通事故やゴーン被告が再逮捕されたとかピエール瀧被告が釈放されたとか大した内容ではありません。

緊急速報メールを停止したいんですが、やり方を教えて下さい。
緊急速報メールのアプリを長押しして「通知」をOFFにしたりアプリを無効にしたりしましたがダメでした。

3月末にシステムのアップデートをしたのと、同じタイミングでUQモバイルのお試しSIMを入れているので、どちらかが原因だと思うのですがどちらが原因かは分かりません。

タカシ☆
エース

Phantomさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
Phantom
Phantomさん
Gマスター

iPhone SE SIMフリー(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 78 件

au系simをauで販売されてる機種以外に入れると発生しうる現象です。
auではETWSを使ってニュース等の配信をしています。
もちろん地震や津波等とは別のフラグを付けて送信されていますが、他社販売の端末ではそれを判別できないものがあり、「緊急速報」として表示してしまう場合があります。

今回の現象がソフトウェア更新後とのことですが、そのタイミングでその判別が出来なくなったか、偶然そのタイミングでauがETWSを使ってニュースの配信をしたのか…と、その後を読んだらUQのsimを入れたタイミングでもあるんてすね。
だとしたらUQ(au系)のsimを入れていることが原因です。

該当機種を持っていないので設定変更方法はわかりませんが、緊急速報メール自体を止めてしまうと本来の地震等で送られてくるものも止まってしまうことになります。

SoftBankの機種であればSoftBank系simを入れて使うのが無難です。

ちなみにドコモはETWSにニュース等の情報は流していないので、ドコモ系simであれば今回の現象は発生しません。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 17