Microsoft One Drive の容量削減時の処理
こんにちは😇
Microsoft365をサブスクで使っています。One Drive は1TBあり、写真やドキュメントなどが100GB程度入っています。メールも使っています。
次のサブスク更新はしません。その場合One Drive の容量は5GBになりますが、すでに保存されている100GBほどのファイルはどのようになってしまうのでしょうか?
メールは15GBで別になっているので、そちらは十分です。
期限がきてもすぐに消去されないことは知っています。
例えば、
・全データが消去される
・古いものから消去されて5GB以下になる
・不特定にファイルが消去されて5GB以下になる
・ファイルはそのまま残るが保存ファイルの合計が5GB以下にならなければ追加できない
のようなことを知りたいです。
・どうなるかわかりません
という回答はやめてください。
回答がなければ、知る人がいないか、教えてくれる人がいない、と思いますので😇
「ヒント」になりそうなことは求めていません。「答え」をください。
注文が多いですが、これくらい言っておかないと、「答え」じゃない回答が大量に出てきて、それを確認する時間がもったいないのです。しかも、解決しないことも少なくありません。
自分なりに調べましたが、それでも分からないので質問しています。
なるべく直接回答して欲しいですが、リンクを張って回答いただける場合は、質問の回答に相当するものにしてください。
例えば、
https://learn.microsoft.com/en-us/microsoft-365/commerce/subscriptions/what-if-my-subscription-expires?view=o365-worldwide
ここを見ましたが、疑問は解決しませんでした。
どれが残るとか、全部消去されるとか、そういうことは分かりませんでした。
ご存知の方、よろしくお願いします。
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 154 件
こんにちは~♪
自己解決済みとのことで疑問は解決のようですが、本旨とは違うところでちょっと気になったので……
>メールは15GBで別になっているので、
>そちらは十分です。
メールのストレージは15GBでも、クラウドのストレージ容量を超えているとそれがボトルネックになって、メールの送受信ができなくなりますよ。
今年の2月から クラウドの Quota が変更になっていて、メールの添付ファイルなどもクラウド保存になった影響のようですね。
■Microsoft ストレージのしくみ
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/microsoft-ストレージのしくみ-2a261b34-421c-4a47-9901-74ef5bd0c426
すでにご存じでしたら、余計なお節介スミマセン。
(〃..)) ゴメンナサィ...
- 1
iPhone 11 SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 154 件
なんとなく私の言いたいことが伝わってないような気がしたので再度コメントします。
しつこくてスミマセン💦
現状、OneDriveで100GB使用中で、その状態のままサブスク解約して無料プランに移行すると、クラウド (=Microsoft ストレージ) 残量が5GB未満になるまでメールの送受信ができくなりますが、問題ないでしょうか?
大丈夫ならそれでいいのですが 「メールも使っています」 とあったので……
- 3
iPhone XR(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 35 件
ありがとうございます😊
そうなっちゃんですかね?
最初から無料の場合だと、メール用に15GB, それ以外に5GB割り当てられるので、メールは平気かと思っています。メールも別ストレージじゃなくなるってことですかね?
とりあえず、減らしてみます。
- 4