Q&A
いつでもOK

LINEの再インストールいついて

続けての質問ですが、よろしくお願いします。
LINEの機種変更のスレッドに回答なりしていて、ふと気が付きました。
継続的に利用していて何の問題もないので気にもしてませんでした。
元々、LINEは2IDもっていて、一つのIDの電話番号(Aプラン)を解約しました。
解約したほうのLINEの設定を見ると電話番号登録されています(当たり前)。
電話番号は先々使いまわされるので、まずいですよね?
一旦、Facebook連携認証して、アンインストールして再インストール、Facebook認証すればデータはひきつがれるのですかね ?
別な端末で確認すればよいのですが、どなたかご存じの方教えてください。
他のスレッドでは、基本だれかの番号とかIDを借りるとかの前提ですので
ちょっと違うと思い質問させていただきました。

かねやん
SGマスタ

さとさんのコメント

iPhone XS Max SIMフリー(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 36 件

解約した電話番号を使い続けていると、LINEアカウントが消えてしまう可能性がありますよ。

使いまわされて、次の人がその同じ番号でLINEの新規登録をすると、「削除しますか?」のメッセージが出て、OKを押されると消えてしまいます。

私自身が、タブレットにLINEをスマホの番号で登録して、スマホで使っていたアカウント削除をやらかしてしまったことがあります。
同じ電話番号で複数のアカウントは持てないようになっているようです。

電話番号を変えるには、一旦LINEを削除して、再度インストールする必要があります。
LINE削除前に、アカウント引継ぎをしておいて下さい。
Facebook認証でもできましたっけ?メールアドレスとパスワードとPINコードの設定で出来たと思います。
「機種変更 LINE」などで検索すると、アカウント引継ぎ方法のサイトが多数出て来ます。

余談ですが、「他のスレッドでは、基本だれかの番号とかIDを借りる」というのは、LINEのID検索をする為のキャリアでの年齢認証の事だと思います。これはまた電話番号とは別の話です。
  • 2