なるべく早く
キャリア端末でのポケモンGoについて
- ゲーム
- Xperia Z1(SOL23)au
- mineo(au)
アプリのアップデート以降、家のwifi通信下でしかポケモンGoを起動出来なくなりました。
それまでは外でもwifiオンにしていれば遊べたのですが今では「GPSの信号を探しています」の表示から動きません。
同じような方、いらっしゃいませんか?
あねもね346さん
レギュラーさんのコメント
退会済みメンバーさん
ビギナー
あねもね346 さん
PokémonGOは、GoogleIDでなさっているのでしょうか。
メインのものか、後で作った別のものかによって異なりますが、
メインのものの場合、標準のブラウザで、一度Googleにログインします。次にログアウトします。 次にPokémonGOで使っているGoogleIDでブラウザにログインします。
そして、PokémonGOにログインして、Googleでログインにして、2つの項目を両方とも承認して頂ければ、いけるかと思います。
もし、メインのGoogleIDでPokémonGOをされているようでしたら、標準ブラウザのキャッシュを削除してから、ブラウザでGoogleにログインしてから、一度ログアウトします。また同じIDでログインしてから、PokémonGOにログインされてみてはどうでしょうか。
キャッシュクリアは、メニューから設定→プライバシーとセキュリティにあるかと思います。 設定→アプリケーション→アプリケーションの管理で「すべてのアプリ」を探して、ブラウザのアイコンをクリックして、キャッシュを消去でもいけるかと思います。 一部ブラウザアプリに設定した情報が消去されるかも知れませんが、端末のアプリやデータは変更されません。
PokémonGOは、GoogleIDでなさっているのでしょうか。
メインのものか、後で作った別のものかによって異なりますが、
メインのものの場合、標準のブラウザで、一度Googleにログインします。次にログアウトします。 次にPokémonGOで使っているGoogleIDでブラウザにログインします。
そして、PokémonGOにログインして、Googleでログインにして、2つの項目を両方とも承認して頂ければ、いけるかと思います。
もし、メインのGoogleIDでPokémonGOをされているようでしたら、標準ブラウザのキャッシュを削除してから、ブラウザでGoogleにログインしてから、一度ログアウトします。また同じIDでログインしてから、PokémonGOにログインされてみてはどうでしょうか。
キャッシュクリアは、メニューから設定→プライバシーとセキュリティにあるかと思います。 設定→アプリケーション→アプリケーションの管理で「すべてのアプリ」を探して、ブラウザのアイコンをクリックして、キャッシュを消去でもいけるかと思います。 一部ブラウザアプリに設定した情報が消去されるかも知れませんが、端末のアプリやデータは変更されません。
- 17