なるべく早く
子供のスマホ依存およびネット対策にて・・・
タイトルのとうり全国で問題になってる依存症!
ま~個人的なスレで申し訳ないですが^^;
私達の所でも問題になりPTAでも取り上げられ考えてます。
で、有効な対策手段など探してます。
たとえば
http://line.me/safety/ja/parents.html
http://www.ijimesos.jp/ネット依存/
など色々探しております。
関西でもこちらの講習会など聞いた事ある人居ませんか?
http://www.kict.or.jp/seminar
ココはIT知識の豊富な皆さんが多いので
お勧めサイトなど在りましたら教えて下さいませ^^
PS スマホ業界の関連会社も含めて、この問題にも支援必要かと
売るばかりではなく、健全な発展に必要な事と思う。(運営さん・・
玉ねぎ部隊さん
SGマスタ所沢条司さんのコメント
iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile)
ベストアンサー獲得数 15 件
>>5 さん
そもそも、自分で稼げない子どもがスマホを持つのが当たり前という風潮が好きではないです。
同じ職場の人でも、子どものスマホ代に毎月7000円払っていると言ってましたし。
縛り付ける云々は別にしても、ネット絡みの犯罪が多い現状を踏まえると親子間でのルール作りは必要だと思います。
LINE絡みの殺人事件や売春があることを考えると、親が子どもにネットとの接し方を教える必要があるのではないでしょうか?
この場合は、親が躾を放棄しているようにもとれなくはありません。
大人になってから感じたのですが、貧富の差は親が子どもへの躾にかける時間が重要ではと思いました。
そもそも、自分で稼げない子どもがスマホを持つのが当たり前という風潮が好きではないです。
同じ職場の人でも、子どものスマホ代に毎月7000円払っていると言ってましたし。
縛り付ける云々は別にしても、ネット絡みの犯罪が多い現状を踏まえると親子間でのルール作りは必要だと思います。
LINE絡みの殺人事件や売春があることを考えると、親が子どもにネットとの接し方を教える必要があるのではないでしょうか?
この場合は、親が躾を放棄しているようにもとれなくはありません。
大人になってから感じたのですが、貧富の差は親が子どもへの躾にかける時間が重要ではと思いました。
- 6