Q&A
いつでもOK

インターネットとスマホのセットを検討中

今賃貸でネット無料。スマホは私がmineo(1800円くらい)と妻が日本通信10GB1400円です。
今度引っ越しを検討しててそこはネットがありません。そこでオススメのネットとセットの携帯会社を教えてください。というのも二人ともiPhone8で、これを機に新機種への買い替えやネットとのセット割をしてみようかと。ちなみに福岡県です。
宜しくお願い致します。


8 件の回答
ねこひん
マスターサポートアンバサダー

AX7(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 104 件

mineoとのセット割があるeo光について、福岡県はエリア外ですね。
https://x.gd/Egzbh

また、賃貸だと光回線が引けない可能性も想定されるところ、電波が入ることが前提ですが、繋ぎにも最適な月3,278円の楽天モバイルはいかがでしょうか。
Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーンもあります。
https://onl.sc/YxvJgTg
  • 1

medal ベストアンサー獲得数 115 件

●ネットとのセット割と言うのは
基本的に
①メジャーブランド(高額)
→少し安くなる程度
②サブブランド(少々高い)
→格安SIM程度の価格
と考えた方が良いので
mineoと日本通信のままが良いと思います。

●新機種への買い替えならば
MNP同時購入でスマホが安くなるキャリアを選べば良いです。
それは欲しい機種によって変わります。
何でも良ければ
・OPPO A79 5G
・Redemi note 10T
がそれぞれ110円ですね。
https://www.iijmio.jp/campaign/mio.html?af=tg011
さらにタイアップで契約事務手数料が1,100円引です。

●スマホの購入でサブブランドを選んだ場合はそのキャリアの割引の効く会社でキャッシュバックのある会社が良いです(価格コムで)。

また
●ひかり回線が良いのか?
●モバイルネットの固定回線化
●(ネットは引かず)スマホ回線の増強(2回線分)
のどれが良いのかも有りますね。
  • 2
oshige
oshigeさん
Gマスター

Moto g32(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

固定光回線だと解約するとき面倒くさいのでパソコンやWiFiモデルのタブレット使うならモバイルWiFiかホームルーター
スマホ タブレットなどしかないならそれぞれの端末にSiMいれて使ったほうがいいです。マイネオパケット足りないならパケットギフト出来ますよ
  • 3

AQUOS sense4 plus(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 3 件

テレビはアンテナ受信
それともケーブルテレビ
ケーブルテレビならネット回線が利用できるかも
楽天なら電波状況を確認してPCをお持ちなら通話回線で契約
PCで楽天リンクで無料電話が可能、smsもPCで可能
au系のホームルータをフリマで調達すればWIFI環境ができます
mineoのマイソクだと速度が落ちるとイラつく。
光回線はほかの方が記載しているので省略
賃貸により大家さんが許可すれば
ケーブル、光回線が入れられるので確認するほうが先決
  • 4
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

失礼ながらプロフィールを拝見したところ、tadaakihiko様がmineo_Sプランで、奥様は日本通信SIMでしたらドコモ回線ですね。

私ならば、プラグを挿しで使えるhome 5Gをドコモ本家で契約か富士ソフトのFS050WもしくはSpeed Wi-Fi HOME 5G L13を中古で入手してmineo_Aプランのマイそくプレミアムで運用ですね。楽天モバイルの回線がご自宅に入るならば、FS050Wで楽天モバイル運用でしょうか。もちろん、ソフトバンクもしくはワイモバイルのSoftBank Airでも良いのですが、先々を考えますとSIMの挿し替え運用ができないので これは避けましょう。

本体は、ホームボタンに思い入れがあるならばiPhone SE_3が良いです。特に思い入れがなければAppleショップでiPhone 14を購入しましょう。MNPをためらわないならば、ドコモ本家でiPhone 14を2台プラスhome 5Gという買い方をし、半年経ったらhome 5GはそのままでiPhone2台はMNPしてmineoにする…でも良いと思います。
  • 5
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

iPhone12とかの投げ貸し返却品で、UQとかY!モバイルの出張店とかなら、(中古のリフレッシュ品?が)安価に入手できるかと、するとモレなく、光回線をお得に提案されるので、それに乗っかれば、、
近くのショッピングモールとかで、毎週末やってるので脚を運ぶのが吉。
  • 6
BM320I
BM320Iさん
Gマスター

Pixel 3a(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 852 件

>>6
BBIQ X QTモバイルで面白そうなの有るかなと覗いたら、ショボくてげんなり。
https://www.bbiq.jp/hikari/recommend/setwari/
  • 7

Pixel 8 Pro(Y!mobile)

ソフトバンクの光orAirですね。そして店頭でY!mobileを契約しましょう。その際にシェアプランも契約して、データSIMを3枚もらってください。初期費用3,850円で計4枚のSIMカードが入手できるはずです。新規orMNPはどちらでもいいです。
あとは基本料金無料のpovoをメインの電話番号で乗り換えてください。eSIMで。
povo通話(eSIM)+Y!mobileデータ(物理SIM)が完成すると、主様と奥様の2台合計3,000円程度で運用可能です。
mineoや日本通信と違って、昼休みの遅延もありません。余ったSIMはサブ端末やタブレット等で活用できます。もちろん、お子様用でも。
これ以上、安さと品質を両立したプランは絶対にありません。あったら逆に教えてもらいたいです。
  • 8

Mode1 GRIP(楽天モバイル) medal ベストアンサー獲得数 9 件

楽天を軸に考えたいのぅ
あと安くしたいならiphoneを捨てるのが一番効果があるで
  • 9