Q&A
いつでもOK

LINE@の年齢認証

マイネオや他の格安simを利用している場合には、LINE@の年齢認証はできないのでしょうか?
つまり、LINE@のアカウントの作成ができないのでしょうか?

情報があまりなく、困っています。
お詳しい方がいましたら、ご教授いただければと思います(*^^*)

さすけん
レギュラー

Jeff.strtさんのコメント

私もつまづきました(+_+)

私の結論でいうと、アカウントは作れます。従来のものを引き継げます。
ID検索は3大キャリアとの契約を基盤としているため、MVNOではできないとのことです。

以前はPCのlineを併用すれば、ID検索が可能であったらしいのですが、やはり青少年保護のためか、その機能は廃止されたようです。
超裏技で、自己のアカウントに呼応するURLがアプリ内にあるそうなので、それを友人に送るなどして従来の友達関係を継承できる模様ですが、手間なのでやってません。

要は使えるけど、機能が限定されるということのようです。
ま、いいんじゃないですか(^.^)
格安simに応じた使い方に慣れていこうと思ってます <(_ _)>
  • 5