Q&A
いつでもOK

電話アプリについて

マイネオさんに変更して、通信料が下がり大変助かっております。
ラインで済ませることが多いので、電話自体することは少ないのですが、
たまに、トラブル等で、長時間電話をする場合があると思われます。
つきましては、皆さんどのような電話アプリを使用されていますか?
ララコール、Gコール、050プラス、フリーとかありますが
おすすめは何でしょうか?

ヨッシー
レギュラー

miyamonさんのコメント

ZenFone 3 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

>>6 ヨッシーさん
G-Callは、SoftbankがNTTアナログ(メタル回線)の国際電話回線をレンタルしてサービスしているようです(おそらく)
そのため、Auであれば3G回線から接続されて利用する通話のため3Gが安定して接続できる環境であれば問題ありません。(Volteでない場合)
そのため、非課税課金となります。
楽天電話も同様なサービスではないかと思います。
G-Callを契約してPremium Dialerで0063を付加するように設定しておけば問題ありません。(G-Call専用のアプリは使用していません)
私の場合は、LaLaCallが良く切れたりするということはありませんが
残念ながら、IP電話通話中、090着信があると携帯電話仕様(フォールバック)によりLTE通信が遮断されてしまいます。
このためLineでもMessengerでも切断されてしまいます。
Docomoでは通話中またはデータ通信中のメッセージがでますね
  • 12