Q&A
解決済み

節約スイッチ

  • その他
  • mineo(au)
  • mineo(au)
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • Android
ドット
ドットさん
ルーキー

節約モードの緑の状態が節約モード中と解釈でよいのでしょうか?
グレーが節約オフ中ですか?わかりにくくて質問します


4 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone XR(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

緑の時はパケットを消費しない。遅い。
グレーの時はパケットを消費する。速い。

緑が節約モードです
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3
ドット
ドットさん・質問者
ルーキー

>>3 いちまいねお2さん

今まで逆だと勘違いしてました。ありがとうございました
  • 6

iPhone 6s au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 639 件

他社と考え方が逆なので混乱しますよね。

上限200kbps/500kbpsにされる場合
表示を「緑色」にしてください。

上限速度制限を外したい場合
表示を「グレー」にして下さい。
  • 2

medal ベストアンサー獲得数 419 件

緑になっているときが節約モードです。
  • 4
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,065 件

Screenshot_20200503-131616.png

上はmineoアプリマニュアルのmineoスイッチの説明部分です。
スイッチが緑になっているときが節約(低速)モードです。
  • 5