Q&A
解決済み

タブレットのwordについて

  • その他
  • HUAWEI MediaPad M3 Lite SIMフリー
  • mineo(au)

タブレット初心者です。
MediaPad M3 Lite というタブレットを先日、購入しました。
Android 7.0 です。
タブレットには最初からマイクロソフトのワードやエクセルが入っていました。
ワードのファイルをいくつか、メールからダウンロードし、タブレットで見ることができました。
ダウンロードして閲覧したものは、ドキュメントフォルダに入っていたので、ドキュメントフォルダからすべて削除しました。
ところが、ワードを立ち上げると、最初に「最近使ったもの」という項目が出て、ドキュメントフォルダから消去したはずのファイルが全部、一覧表示されています。(ファイルをタップすると、内容を見ることができます。)
一つを選び、削除ボタンを押すと、「許可されていません。このファイルを削除するアクセス許可がありません。」と出るので、削除ができません。どういうことでしょうか?
仕方なく、「一覧から削除」というボタンを押すと一覧からは消えました。しかし、ファイルは一個ずつしか選べないので不便です。すべてを選択して、一度に一覧から削除する方法はないでしょうか?
ドキュメントフォルダからは消去したし、添付ファイルのついたメールも消去しています。
ゴミ箱からも消去しています。なのに、何故、「最近使ったもの」という場所でファイルをタップすると閲覧できるのでしょうか?どこかに残っているのでしょうか?

「最近使ったもの」というところに、ワードファイルのタイトルが一覧表示されているのですが、タイトルの下に
》data》user》0》com.microsoft.of..ワードのタイトル文 という表記があります。
たぶん、ファイルの場所なのでしょうが、ファイルの場所の探し方がわかりません。

質問をまとめると、
1.削除しようとすると、 アクセス許可がありません と出るのはどういうことか?
2.「一覧から削除」を、複数ファイルを選んでいっぺんに削除する方法はないか?
3.消去したはずのファイルなのに、何故「最近使ったもの」という場所では開くことができるのか?
4.上記の 》data》user》0》com.microsoft.of.. のファイルの場所をどうやって探せばいいですか?

以上です。よろしくお願いします。

ちえな
レギュラー

wzjmさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 364 件

まず、1.と3.からお答えいたします。

私のiPadでもそうですが、一度でもそのファイルをWordで開けた場合、次に素早く読み込めるように、キャッシュが生成されます。これが「最近使ったもの」というところにできます。そして、Wordの権限には、キャッシュのある場所..,すなわちMediaPad M3 liteのストレージ(いわゆる容量)へアクセスする権限はありません。microSDカードには権限がありますが...σ(^_^;)

続いて、4.についてお答えいたしますが、ここへ行くためには、ファイルマネージャーというアプリが必要です。これがなければ、内部ストレージへアクセスができません。
>> 》data》user》0》com.microsoft.of..
...のうち、dataが1階層め・userが2階層め...となってきます。
ここを下手にいじりますと、Androidのシステム自体の動作がおかしくなる恐れがありますので、念のため、Microsoftの問い合わせフォーム
https://support.microsoft.com/ja-jp/contactus/
に投げてみるといいかもしれません。
もしかしたら、2.の件もここで解決できるかもしれません。

お役に立てれば幸いです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2