Q&A
自己解決済み

ソフトウェアの更新

データの残量が少ないのに、ソフトウェアの更新の案内がきて、すぐにソフトウェアの更新をしたら、途中で、止まってしまい、2回に分けて更新することになってしまいました。
検索したら、途中で、ソフトウェアの更新を止めたらいけないと書いてあります。
ソフトウェアの更新は、出来ているようで、アイコンの表示が変わったりしています。
その後、⚠️モバイルデータ使用量の増加、「ソフトウェアの更新」が通常より多くのデータを使用しています。という表示が出たままになっています。
以前、ソフトウェアの更新をしたときは、こんな表示が出ることはありませんでした。
まだ、3日なのに、データ使用量が16%にもなっています。
まだ、ソフトウェアの更新が終了していないということでしょうか?
よろしくお願いします。

こぶくろ
ルーキー

ふみえもんさんのコメント

iPhone 13(ahamo) medal ベストアンサー獲得数 56 件

まず、
ソフトウエアをダウンロードしているときに通信が切れることはあり得ます。
この時は、再送信要求され、ちゃんと全部ダウンロードされるようになっています。

ただ、ソフトウエアを書き換えている時ちに電源が切れたりすると、重大な事態になりかねませんので、バッテリー残が充分あるか、AC電源に繋いだ状態で実施されたら良いと思います。

アップデータの容量が大きければ、ご質問の状態になることはあり得ます。
  • 1