Q&A
解決済み

WindowsPCにOffice(Excel・Word)が入っていない時!

mineo関連の相談ではなく、いつも申しわけございません・・(常習犯)

新しいPCを買った場合、プレインストールにOffice(Excel・Word)が入っていない時、どうすればいいか?というご相談です。

・類似の互換性ソフトをお勧めの場合には、できれば使用感なども教えてください。
・基本的には、DL版を購入すると思うのですが、ネットで検索するとやたら安すぎるのが出てきたり、種類もいろいろあるみたいなのでよくわからず、迷っています。
・とりあえずExcel・Wordが欲しいのですが1台でのみ使用です(複数台使用は必須ではない)accessも欲しいけど、高くなるしねぇ(汗

いま、新しいPC購入の件で相方と絶賛バトル中ですw

ねこやん
Gマスター

ばななめろんさんのコメント

BlackBerry KEY2(その他) medal ベストアンサー獲得数 79 件

ねこやん さん>
> ・類似の互換性ソフトをお勧めの場合には、できれば使用感なども
>  教えてください。
> ・基本的には、DL版を購入すると思うのですが、ネットで検索すると
>  やたら安すぎるのが出てきたり、種類もいろいろあるみたいなので
>  よくわからず、迷っています。
> ・とりあえずExcel・Wordが欲しいのですが1台でのみ使用です
> (複数台使用は必須ではない)
>  accessも欲しいけど、高くなるしねぇ(汗

上記全てを実現する場合は正直「Office365 Professionalのサブスクリプション」を購入するのが正しいかと。

ちなみにネットオークションで売られているものはほとんどが「VL(Volume License)版の小分け」なので、基本的には「関わらないほうが良い」です。本来の利用条件と異なりますので。
(VL版契約組織に所属してなければ本来は利用権がないため)
→プロダクトキーとダウンロード URLのみ、なんてのは要注意ですので。

Office Onlineで間に合う内容であればそれを使う方法もありますが、但し機能制限があります。。(Microsoftアカウントを持っていれば利用可能ではあります)

互換ソフトウェアは色々あると思いますが、昨今私は Microsoft Office2013に統一しました。
  • 4