Q&A
いつでもOK

mineoレーダーの点の数

mineoアプリに新しく搭載された機能「mineoレーダー」ですが、表示される点の数=ユーザー数ではないのでしょうか?

パケットがもらえるので、毎日ポチポチしてますが、そこで気づいた事があります。

それは、mineoレーダー起動して表示される点の数と、「決定」ボタン押した際に表示される「○○人発見しました」の数が明らかに違うのですが…。
例えば、5㎞の範囲内に点は5個しかないのに、決定ボタン押すと「10人発見しました」と表示されたり…。
点はあくまでも、そこの範囲内「2㎞四方でのユーザー密度の目安」くらいの感覚で、正確なユーザー数を表示してるわけではないのでしょうかね?

この現象はアプリのバグなのか、元々がこういった仕様なのでしょうか?

もんきち
エース

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

_20180528_121515.JPG

参考になるかどうか
わたしも、表示された数が合わなくて、何気に拡大したら
三角の下から点が現れて、納得しました。(笑)
  • 4