Q&A
解決済み

フリータンクに入れた容量の有効期限は?

はじめまして。
先月からmineoに変更した初心者です。

コスト、通信共にとても満足してます。
早くからの自主的な通信制限で思ったより、容量を使わず、余った分はフリータンクに入れたいと思っているのですが、フリータンクに入れた容量はいつまで取り出せるのか有効期限はあるのでしょうか?


スマホから一通り説明ページを見たのですが分からず、もしお分かりになる方いらっしゃったら御教示頂けると有難いです。

宜しくお願い致します。

二ティー
ルーキー

hiro2416さんのコメント

iPhone 6 Plus au(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 31 件

 基本的に互助会システムなので期限という物はありません。
 二ティーさんの書き方からすると自分の容量をフリータンクに預けたという表現ですけど一度フリータンクというシステムにあげたと思ってください。
 もし、自分の容量期限を延命したいのであればパケットギフト交換という手法がmineoにはございます。
 お友達やお知り合いでギフト交換すれば交換したパケットは当月の容量に生まれ変わります。mineoの場合翌月末に容量が切り捨てされます。
 マイページやスイッチで円グラフの濃い緑色の部分が対象となります。
 よく円グラフを見て濃い緑色の部分の容量が分からないという人もおられますが、残容量内訳を計算されればわかりますよ。私は月末で良いのですが、月始めにやってしまいます。3GB契約で始めましたが、mineoの場合節約モードをONにすれば低速になりますが、全く容量を消費しませんので現在500MBに契約変更しました。
 mineoは通信費を節約には適した会社ゆえ賢く使ってください。
  • 10