Q&A
解決済み

4GガラホをMineoで使う場合のMNP,SIMについて

現在、データ通信のみMineoでiPhone5S(au)を使用しており、au 3Gガラケーを通話とメールのみの目的で使用しています。職場がカメラ付き携帯の持ち込みを禁止していることからガラケーはカメラをつぶしてます。大して性能の良いカメラではないので特に気にしていません。

最近、KDDIからCDMA 1X WIN(3G)を2022年3月終了ということで、4G LTE対応のスマホかガラホに変更をするようにいう案内が届いてきたことから、少し焦ってきています。最初はauでガラホを買って機種変というのに流されかけましたが、調べていくうちにやっぱりバカバカしくなってきて、auガラケーもMNPでmineoに変更する方向で検討し始めました。
電話番号は継続して使用したいのでMNPを考えており、電池のもちやカメラへの未練を感じないという意味では安いガラホがいいかなと思っています。
このような場合、中古のSIMフリ4Gガラホを購入、mineo新規追加契約でMNPするという手続きというのが妥当という考え方で合ってますか?

achtstein
achtsteinさん
ベテラン

南港さきしまのThe Old Manさんのコメント
南港さきしまのThe Old Man
マスターサポートアンバサダー

Xperia XZ1 SO-01K docomo(OCN モバイル ONE) medal ベストアンサー獲得数 170 件

人それぞれ、何が最善なのかはわかりません。お手元のガラケーが寿命ならば、もしくは複数年契約の更新月であるならば、

MNP等も視野にいれ、安価に4Gガラホを運用する方法を模索しなくてはなりません。

ガラホはご存じの通り、mineoはサポートしていません。Googleプレイストアのアプリが非対応なのが理由です。

マイネ王にガラホにくわしいユーザーさんらが、どれほどおられるのかわかりません。

まして、MNO(大手3社)も、2019年10月から端末の割引き限度額が2万円までとなってしまい、新規契約、機種変更とも鈍化傾向にあると言われています。

今現在、auが一番早く3G停波になるので、12月のボーナスシーズンに「2022年3月末に3G停波」をちらつかせて、どのくらいの3Gユーザーが動くのか、動向を調査しているのでしょう。

auが早く確実に4G仕様に変更してほしいユーザーは「3G/4G仕様のスマートフォン」を使っているユーザーです。

3Gガラケーはまだまだ先の話です。

来年の6月に学割が終了し、かつ、夏のボーナスシーズン、オリンピックがあり、9月に新iPhone発売があります。新しい通信規格の5Gも展開も控えています。

ガラケーは、来年2020年冬のボーナスシーズンと2021年の3~4月がヤマになると思います。

オリンピックが終わった後の経済効果を上げるために、3G停波で影響を受けるユーザーへの救済施策なんかも、国(総務省)が乗り出すかも知れません。

一番有利な時期を見極めたほうが「お得」かもしれません。

mineoもユーザー特典(ファン∞とく他の新制度)をどうするか企画中です。

https://king.mineo.jp/magazines/special/1206

今ボーナスシーズンが「有利な時期」とは思われません。

achtstein さんも、そう感じ取っておられるので、ばかばかしく思えるのでしょう。
  • 1