SPEC-Cさんの写真

テーマ:美しい愛媛県

日本総鎮守〈伊予国一の宮〉大山祇神社⛩(おおやまずみ)
しまなみ海道の中心となると大三島に鎮座する神社です。
勿論訪問したのは国宝ウォッチ✌️ 甲冑等の武具のうち国宝、重要文化財に指定されたもののうち4割がここの宝物館に所蔵されております😳
源義経奉納の赤絲威鎧「ハ艘飛びの鎧」等8件の国宝を拝見いたしました🥰

先に紹介した国宝と合わせて愛媛県には12件の国宝があり、松山市の太山寺国宝本堂はまだ拝見していませんのでいつかは行かなければ🤔

SPEC-C
iPhoneⅩ

最初に行ったときは、しまなみ海道が開通して1か月も経たない時、おまいりしたのは尾道から松山までのバスツアーの16人のみで静かな雰囲気のいい神社でした。去年のお正月に息子の車で広島や呉の観光の後しまなみ海道、四国経由で帰りましたが、大山祗神社に立ち寄りました。神社までの一本道で2時間渋滞し大変だった思い出があります。今度行く時は国宝や重要文化財をしっかり見ないといけませんね。

>> おおさかのおばちゃんさん
いや本当 島は逃げる道がないから行楽シーズンは大変ですよね。
樹齢2600年の御神木の楠^ ^
息を止めて三回回るとお願い事が叶うというのしました❓🤗


コメントするには、ログインが必要です。