おひでさんさんの写真

南高梅の切り株に生えたサルノコシカケ。
見つけるとちょっと嬉しいです😊


すごー!😳これって本当に腰掛ける事はできるんですか?サルくらいの体重で😅

>> kurobeさん
おサルでも多分どっぷり座ると落ちちゃうと思います。半立ちのような感じで腰掛けてるおサルの写真は見たことがあります!これを名付けた人はおサルが座ってるのを見たんでしょね!!知らんけど…😅

サルノコシカケ、大きいものは珍しいですね。むかし、40〜年くらい前かな、山に入ると大きいのもやたら見かけました。ある時何かに効能があるとか広まると、いっきに見かけなくなりました。

>> kanoskanosさん
わかります!昔はやたら大きいサルノコシカケを見ました。煎じると癌に効くと言われますね。僕は単純にサルノコシカケが好きで、見つけると採取して乾燥させて置物として飾ってます😊

>> おひでさんさん

渋い置物ですね!カッコいいと思います😊私もサルノコシカケ見つけたいなー👀

>> kurobeさん

渋いでしょ!😤✨
探しに行くとなかなか見つからないんですよ。偶然見つけるって感じです。黒ベエさんが近くだったら探索をご一緒できるのですが…あ、もしご一緒できたらパオパオに乗せて下さいね😊

>> おひでさんさん

2人乗りでパオパオに頑張ってもらいますか😁


コメントするには、ログインが必要です。