MISSTYさんの写真

家の庭に咲いていたのですが、植えた覚えがないので、どこかから種が飛んできたのか、雑草なのか、でも可愛い花を咲かせてくれました😆ほっこり🎵


ムラサキカタバミのようですね^ ^
よくぞ見つけてくださいました😊

>> そよかぜかあさんさん
ありがとうございます。
花の名前が分かって良かった~‼️😆

いずこからか
飛んで来たのでしょうね♡

花言葉を調べてみました

ムラサキカタバミの花言葉には「心の輝き」「喜び」などがあるそうです。
「心の輝き」はカタバミが仏具や真鍮の鏡などを磨くために用いられ、「鏡草」とも呼ばれたことに由来しているとの事。

またスペインやフランスで、
カタバミは「ハレルヤ」と呼ばれているため、
そこから「喜び」という花言葉が生まれたそうです。

これはキリスト教の復活祭に当たる春分の頃に、
ちょうどカタバミが咲き始めることに由来するといわれているそうですよ。

>> だいごろう3さん
花言葉を調べていただけるなんて、本当にありがとうございます💕
雑草なんて言って…😅
大事に育てます🙌



コメントするには、ログインが必要です。