酒ちゃんさんの写真

マトウダイ、的鯛、馬頭鯛とも表現されます。
口をシュパっと突き出し、魚を吸い込んで飲み込むらしいです。
お刺身、煮付け、鍋で食べると美味しいですよ。
食べれるのは、1/3くらいですけど。


この黒丸⚫️はこの種の特徴ですか?

>> SPEC-Cさん

そうです。
弓矢の的と呼ばれています。
口を飛び出した時の顔が馬の頭らしいです。

おはようございます。

名前は聞いたことがありますが、初めて見ました。

これも鯛の仲間なんですね。
鯛も奥が深いなぁ…。

見た目からはあまり美味しそうには見えませんね。

>> 雨ときどき純米さん

釣り師の間では、見てくれの悪い魚や毒を持ってる魚が美味しいとされています。
マトウダイ、私も釣れたらリリースしていましたが、友人に美味しいと教わってから食べるようになりました。
身はコリコリして、お刺身で美味しいですよ。

>> 酒ちゃんさん

早々のご返信ありがとうございました。

見た目の悪い魚の方が美味しい…。
そう言われればそうですね。

酒ちゃんさんはご存知か存じませんが、当地に地元では「最高の白身の刺身」と言われる八角がいますが、これも見た目がとてもグロですが、人によっては「ふぐより美味しい」と言う方もいます。
https://dt125kazuo.blog.fc2.com/blog-entry-6267.html

私はきちんとしたふぐ刺しは食べたことがないので分かりませんが…。

>> 雨ときどき純米さん

八角、たまにこちらでも売って居ますが、食べた事は有りません。
マトウダイに負けず劣らずの見てくれですね。
きっと私好みの白身のお刺身になるんでしょうね。
今度見つけたら、買って食べてみます。


コメントするには、ログインが必要です。