SPEC-Cさんの写真

2014年2月26日撮影
ベトナム社会主義共和国🇻🇳南部のホーチミン市のベトナム戦争当時の大統領府です。
現在は「統一会堂」として記念博物館として、入場料30,000VNDで見学出来ます。
1975年4月30日、ニュース映像とか映画で見るシーンの屋上の脱出用のヘリコプターと最初に門扉を破って突入してきた戦車が展示されております。
この戦車は国宝になっているそうです。
別の戦争証跡博物館にも見学に行きましたが、お昼休憩の時間は全員外に出されたのには驚きました😰
ホーチミン市は西洋風建築の「東洋のパリ」とか呼ばれる事があり、アオザイ姿の可愛いお嬢さん達を西洋の方が写真を撮ってました📷 でもお嬢さんは「や〜私ら写真撮って貰ったわ〜」 関西弁かい😤

SPEC-C
携帯

戦車が国宝になってるんですね。お昼の時間とか日本の施設とは違う所が面白いです!

>> hiroro_02さん
休憩時間はきっちり取る^_^一時間半だったかな😅
流石役人の国と思いましたね😆

私も97年にどちらも訪れました。私はあまり興味はなかったのですが、誇らしげに案内してくれたベトナム人学生が「ここで撮れ、あそこで撮れ」と言い断れず、戦車や戦闘機の前で撮った写真がたくさんあります😅クチトンネルにも行きましたよ。


コメントするには、ログインが必要です。