yhaljarさんの写真

 東京都葛飾区柴又、フーテンの寅さんで有名な、柴又帝釈天 題経寺に連なる帝釈天参道の一画にお店を構える天ぷら料理店『大和家』さん、店頭でお菓子を売っているので、周りのお団子屋さんと混同して分かりにくいのですが、大鍋で天ぷらを揚げるイイ香りが、ここが天ぷら屋さんだと認識させてくれます。
 メニューは超シンプル。天丼と天ぷらご飯の並と上の4種類。ここは迷わず「上天丼」(税込1,760円)をオーダーしました。湯のみと急須が置かれます。時代感を感じられるなかなかないサービス。隣の席では、親子三代が会話と食事を楽しんでいました。
 さぁ、やって来ました上天丼、みそ汁と漬け物が付いてきます。上天丼の内容は、大海老天といっていいでしょう、それが2本、大葉、ししとうといったシンプルなラインナップが、ごま油で香ばしく揚げられて、甘めなタレをまとっています。ご飯にもしっかりとタレが染みており、ただ私からすると量は少なめです。やはり高齢者のお客さんが多いことと、お子さん連れということを考えてのことだと思われます。みそ汁は謎にお椀の半分くらいしか入っていませんでした。漬け物は柴漬けとたくわんです。漬け物は市販の物でしょけど、天ぷらに関しては、流石に老舗の貫禄、問答無用に美味しかったです。

【今日の占い】
https://uranai-ac.com/

yhaljar
iPhoneXR


コメントするには、ログインが必要です。