ひろちゃんよさんの写真

都忘れ(ミヤコワスレ)
キク科ミヤマヨメナ属
原種:ミヤマヨメナ

日本原産のミヤマヨメナは淡青色

江戸時代からミヤマヨメナの改良園芸品種の都忘れは青、ピンク、白などカラフルです

ミヤマヨメナは万葉集で「うはぎ」と詠まれていました

都忘れと呼ばれるようになったのは、順徳上皇が承久の乱で敗北し佐渡に配流され
この花を見ることで「都を忘れることができる」という言い伝えからきてるそうです

花言葉も、別れを連想させるものが多いようです


癒しの花だったのですね😊

>> kurobeさん

順徳上皇は物悲しい思いをしていた時に、このお花を見て癒やされたのですね〜🌸

事実でも物語の中のことのように感じてしまいますね


コメントするには、ログインが必要です。