ななばさんの写真

紫陽花が開きはじめました🙌🌿
調べたらジャパーニュミカコという名だそうです。
何か由来がありそうな…
どなたかご存知ですか?


ゴージャスな紫陽花ですね。

縁取りがハッキリしたバイカラーの紫陽花は人気ですね。

名前の由来を検索してみると、
ガク紫陽花のキヨスミサワアジサイの系統の2品種をかけ合わせて作られたそうですね。
アルカリ性、酸性どちらの土にも魅力ある色が出るようですね。
素敵な紫陽花をありがとうございます💜

>> ひろちゃんよさん
ガクアジサイ系のかけ合わせて、こんなに美しい花を産み出す。ご苦労が沢山あるのですね。教えてくださり有難うございます💞🎶💜🗨️


コメントするには、ログインが必要です。