酒ちゃんさんの写真

この一週間続く暖かさに誘われ、まだ雪の残るダムの放水路を見張る人形の胸に現れたナミテントウです。
日曜日からは寒くなるんで、早めに冬眠場所に移動してね。


こんな時期にてんとう虫🐞とは!😳
酒ちゃんさんにめっかっちゃった!👀
てんとう虫って冬眠するんですか?

>> kurobeさん

冬眠と言えるかどうかは微妙ですが、テントウムシが固まって、樹皮の裏とか隙間で冬越しするようです。
今日のような小春日和に誘われて勘違いしたテントウムシは、元の位置に戻る事が出来ないと、命を繋ぐ事は出来ないらしいです。

>> 酒ちゃんさん

ひゃあ〜💦そりゃ大変😣
場所取りしてたところをトイレかなんかで離れてしまって戻れなくなりパレードが観れなくなるのと似てますね、、
ちょと違うか、、😅

>> kurobeさん

家の中で冬眠する虫がそのパターンが多いみたいです。
エアコンとかファンヒーターが天敵みたいですよ。
間接的には人間ですけど。
寒がりのうちの奥さんは、虫にとっては、なかなかの難敵なのかも知れません。

>> 酒ちゃんさん
気圧の関係で人家は意図せず吸い込まれる箇所が多いのも
小さな虫にとっては意外な難敵なんでしょうね🧐

>> znelさん

テントウムシならまだ良いのですが、カメムシは勘弁して欲しいですね。
とは言え、虫の世界も生きにくくなってるようですね。

この時期、木の葉や木の幹、人家のサッシの隙間などに身を寄せ合っているので、暖かい日にふらりと出てきてしまう子もいるんじゃないでしょうか。
フェロモンなどで仲間との合流はできると思いますが、寒くなって動けなくなる前に帰れるといいですね😊

>> ねこなやぎさん

そーなんですね、知らなかったです😳
サッシの隙間で見かけてもそぉ〜っとしておこ☺️

>> kurobeさん

子供の頃、トタン張りだった実家では、トタンの裏側にいたこともありました。
見つけたら、そ~っと見なかったことにしてあげてください!
暖かくなれば自ら飛んでいきます😊

街灯などの受電ボックスなどにもいるみたいですね。見る機会はないのですが…

>> ねこなやぎさん

この人形、利水太郎さんなのですが、隙間があれば良いですね。
今日までは暖かいみたいなんで、フェロモンで帰れるんなら、無事仲間の所へ帰れそうですね。

>> 酒ちゃんさん

無事帰って欲しいですよね。
明日から気象の変化が激しくなるようなので、私たちも気を付けたいですね!

>> ねこなやぎさん

私の友人が沢山インフルエンザになっています。
A型は症状が酷いらしいので、貰わないようにします。
ねこやなぎさんも、気をつけてくださいね。

>> 酒ちゃんさん

先月、職場でA型ひとり。
知り合いでA型ひとり。

私は、未だかつてインフルの診断を貰ったことがないですが、用心はしっかりしてます!

小さな世界に暖かく見守りたいですね
身近だと感冒は特に気をつけるのが効果ありそう
用心深いに越したことはないのかもしれません

>> znelさん

人と違って、野性の生き物たちは厳しい季節を生き抜く知恵を自分で身に着けています。
無駄に刺激せず、自然の成り行きに任せたいですね。
人も動物なのだけれど、自然に抗う力と知恵を持ってしまったので…(^^;

>> 酒ちゃんさん
利水次郎さんは安全を見守られてるのですね
治水太郎さんは厳しい放流監視ですが危なくないのかしら😅

>> ねこなやぎさん

ウイルス系は、用心が1番の特効薬ですね。
私は用心が苦手なタイプなので、人混みだけは避けるようにしています。

>> znelさん

あら、良くご存知ですね。
私は5回目で初めて地下通路で放水路に出れるのを知りました。
ダムカードは、2回貰いましたよ。
治水太郎さんは、7月の放水時にはかなり濡れると思いますよ。


コメントするには、ログインが必要です。