ねこなやぎさんの写真

ユキモチソウ

テンナンショウの仲間。
仏炎苞から覗く白いお花が、雪見だいふくみたいですww
雪のお餅を抱いた草でユキモチソウ
ムサシアブミより小ぶりで可愛らしい姿です。

230414


何の因果でこんな花の形になったのか、一度聞いてみたい形ですね。
鳥とか虫とかとの長い戦いの歴史があるのですかね。

>> 酒ちゃんさん

多様性って、ほんと不思議ですよね!

このお花は、虫を誘うための仕掛けのようなものだと思われます。
そして、実(トウモロコシみたいな)は鳥さんが食べて、種を運んでくれます。
戦うよりも、虫や鳥に好まれるように進化したんじゃないかなって思ってます♪


コメントするには、ログインが必要です。