タウニーさんの写真

2024年2月14日
大洗磯前神社
また、久しぶりの投稿です。
この時期は明け方前に鳥居の上に横たわる天の川が撮影できます。
4時前に行ったのですが、既に数人のカメラマンがスタンバっていました。位置取りで負けました(笑)。
十枚以上の写真を重ねています。


またまた幻想的な^_^ 素晴らしい👍
先日私も奈良若草山の山焼きと花火を撮ろうと二時間前に行きましたが、すでに場所取り合戦には敗北😅 初めて花火の撮影と比較明合成に挑戦してみました。まだまだ勉強が必要ですね〜😂

場所取りは重要ですが、なぜ、そこの場所なのかがわかってないと、事前には難しいですよね。
左下の赤い部分から金星が昇って来たのを見て、だから、その位置取りなのねと、納得しました。

>> タウニーさん
金星のお話しなるほどです。
若草山では池越しに薬師寺の塔を入れて、花火が始まり、その後に山焼きが始まります。ベストポジションの方は山焼きが終わっても帰らないので何故だろうと思ってましたら、翌日の新聞の写真で納得🤔 45分後に満月🌕が上がって来てました🤩 新聞の写真は36枚重ねたとか🤗

>> SPEC-Cさん
満月🌕ですか!調べる人はちゃんと、調べているのですね。
36枚、こちらも、イメージできているのでしょうね。


コメントするには、ログインが必要です。