おはよおさんの写真

「花は盛りに、月は隈なきをのみ」を求め過ぎる現代なのかも
中央奥の石垣は本丸跡のもの
明石城は本丸が建てられる事はありませんでした
時代が必要としなくなったのでしょうか
そんな時の流れが21世紀の今になって
プッチン


きれいに咲いてますね。

>> おおさかのおばちゃんさん
今日明日が満開
春めいてよかったです

「徒然草」ですね。...
明石城は
三重櫓で有名なお城ですね♡
徳川秀忠の命により
小笠原忠政が築城したお城
だと聞いてます。
西国大名への警戒ですよね!!
お城は歴史へ
思いを馳せさせてくれます。

>> だいごろうさん
直ぐ西側を明石川が流れ、本丸の南隣にくっついて坤櫓
一方鬼門には櫓が一つとほぼ無警戒
その櫓も解体され他に転用
明石縮と共に今や幻

明治以降の歴史も感じます


コメントするには、ログインが必要です。