hiroro_02さんの写真

オオデマリ 4月下旬
花が沢山で重たそうですが、元気に空に向って伸びています。
私の田舎の庭にあるオオデマリは徒長していて、花が咲くたびに地面に付きそうなほどしなっています。全然違う植物のように見えます…(^^;)


刈り取り前の🐑🐑🐑みたくモフモフになってますね😅

>> IDEONさん
まさに!何処から見てもモフモフ羊さんですー(,,> ꇴ <,,)カワイイ…💗
それに比べてうちの田舎のオオデマリはサマーカットされたアルパカみたいなんですよー。枝の先端だけめっちゃモフモフ。
↓こんなかんじ
https://peco-japan.com/77928

>> hiroro_02さん
リンク先→大爆笑🤣🤣🤣
こ、こんなんになってしまうんですねーーッ⁉️
 しかし、どんな感じかはよく分かりました😂


>> IDEONさん
(ΦωΦ)フフフ…お分かりいただけたようで…✨
写真のオオデマリは2m弱で地面スレスレまで花がついていましたが、うちのオオデマリは3m位ですが地面から2mの所まではハゲハゲなのです…🤣🤣🤣

ステキなオオデマリですね。

>> おおさかのおばちゃんさん
日当たりのいい所できちんと剪定されていると、こんなに綺麗に咲くんですね✨ 本当に素敵なオオデマリでした(꒪ˊ꒳ˋ꒪)❤


コメントするには、ログインが必要です。