海兎さんの写真

テーマ:

初めて見かけた気がするので念入りに撮影しました。日当たりの良い斜面に広範囲に咲いていました。検索結果ではイングリッシュ・ブルーベルと言う花らしいのですが正解でしょうか?
写真のように青味の強いものの他に薄紫色のものと、同じエリアに混在していました。

海兎@ON HIATUS
SONY NEX6

海兎さん、写真投稿ありがとうございます。
 イングリッシュ・ブルーベルではないようですね~。中が白色、垂れてないので別の花と思いますよ。
ツリガネニンジの仲間かな?フクシマシャジンもあるけれど、中が白色は、わからないです。

>> まいねおとしおさん

ご指摘ありがとうございます。
大体、半信半疑な時ははずれてます。
(*^^*) 誰か分かる人おられたら。

>> 海兎さん
見つけました。販売してる
スパニッシュブルーベルが、近いと思います。

>> まいねおとしおさん

なるほどブルーベルは同じでしたか。
色々国籍があるんですね。

花びらの内側は白色、外側は青色、素敵な花ですね。
青色がすごく鮮やかです!

>> rabauruさん

ありがとうございます。
私も見つけた時は「なんじゃこれ!」と嬉しくなりましたよ。
(*^^*)


コメントするには、ログインが必要です。