タケシ28さんの写真

テーマ:この冬の初物

今日、スーパーに買い物に行きましたらカリフラワーの仲間の「ロマネスコ」がありました。
この野菜は今年の春、uou2さんの「🍀スローライフな家🕰」で話題になっていたので1個
購入した。

日本でのロマネスコという名前は、イタリア語での呼び名である Broccolo Romanesco
(ブロッコロ・ロマネスコ、ローマのブロッコリーの意)に由来するらしいです。
16世紀にローマ近郊で開発され、1990年頃からフランスのブルターニュ地方などで大規模な栽培
されている見たいです。

日本国内では福岡県と宮城県を中心に全国的に生産・販売されているが、出荷量は少ない見たいです。
概ね11月下旬~2月上旬頃に出荷されるそうです。

でも、私が見たのは今年と言うより、生まれて初めてです。ラッキーでした👏👋。

タケシ28
シャープ アクオス SH-M12

ロマネスコ、形がかわいいですね💚

確か農園に植えたはず🤔
どうなってるんやろ🥳


コメントするには、ログインが必要です。