掲示板

ドコモの新料金プラン『ベーシックパック』『ベーシックシェアパック』

l_si7101-BP-01.jpg

ドコモが5/25より新しいパケット料金プランを導入するようです。

・ドコモが4段階データ定額「ベーシックパック」「ベーシックシェアパック」導入
 小・中容量パケットパックを置き換え
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1804/27/news131.html

料金プランに関してより詳しく知りたい方はこちら。

・ドコモのベーシックパック/ベーシックシェアパックを完全理解する
http://docomosmart.net/basicpackmatome/

利用したパケット(データ)通信量に応じて料金が4段階に設定されている事特徴で
小容量~中容量の利用が毎月変動する様なユーザーにはメリットがあります。

新プランの導入で、1ヶ月の通信量が大量に使うのかそうじゃないのかでプラン選択が
出来る為、ユーザーやショップ側が契約容量に関してあまり悩まなくて済むのが
利点かなと思いました。(^^

また、少ない容量の利用や家族で複数台利用した場合の料金が安く抑えられる為、
mineoなどのMVNOに対しても少なからず影響がありそうです。


24 件のコメント
1 - 24 / 24
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>Gens stupidesさん
写真や動画、音楽といった大容量のデータをスマホで扱う事が増えてきている
にも係わらず、使いたい時に十分な通信速度が得られない多くのMVNOでは
いくら安くともいらないという方も多いのではないかと思います。

料金面で妥協してMVNOへ移ったとしても、ここまで価格差が小さくなれば、
スマホの買い替え時にドコモへ戻る方も増えて来る気がします。
情報どうもです。
来月1本追加しようと思ってたので月サポがどうなるのかとか、早速色々調べないと。
請求0円維持してる人にとってマイナスにならない事を願いたい(・_・;
場合によっては、大手とMVNOの併用ですかねぇ(´・ω・`)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
DSDSで1枚目のかけホーダイは、3大キャリア、ただしauを除く。
2枚目はパケットじゃぶじゃぶワレラガマイネオ!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
auみたいに基本プランとLTE NETも込みの値段ならいいんですが、docomoはやはり強気ですねぇ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私は通話はdocomoのガラホ
通信はmineoにしています。
【各位】
恐縮ながら、乱文につき修正版を投稿しました。内容は以下に続きます。

新しいパケットパックが登場しましたが、以前と比較しても一長一短な上に『料金として安くなる場合があまりに限定されている』と見受けられます。

【新パケットパックの主な利点】
・パケット通信量に応じて料金が変動する。
・例外なく通話定額のないシンプルプランが契約できる。(個人向け)
・データSパック(2GB) 相当に対するドコモ光のセット割が永続である。
・シェアパックの 10GB、15GB分の料金は、従来よりも 500円低い。
・従来と比較して、ずっとドコモ割と (大半の)ドコモ光のセット割に変動はない。

【私個人の感想】
データ通信量に応じて変動するとはいえ、実際に大きく変動することは考えにくいです。新設までして利用者に恩恵があるのか疑問に思います。また、親切心を感じません。
▼ 主な要素
《ウルトラパック相当》
料金が高く、更にドコモ光のセット割が減額されている。
《個人向けパケットパック》
3GBの相当の料金が設定されているため、"ドコモ光のセット割があっても"高くなることがある。
《速度制限の発生する上限量》
一律最大量(20GB、30GB) から変更できないことは、『シェアパックにおいて一人ひとりの利用データ量の上限を設定できる「データ量上限設定オプション」の理念に総じて反する』。
「子どもが使い過ぎないようにしたい」、「使うデータ量がわからないからシェアに入れるのが不安」という謳い文句を否定しています。また、パケット繰り越しやボーナスパケット(特にU25) の存在意義がありません。
《新規申し込み終了》データSパック、データMパック(5GB)、シェアパック5〜 15(5、10、15GB) が対象である。
『月々サポートを始めとした各種サービスに影響しないか』不安です。これがあると、シェアパック10を契約している当方では解約を検討せざるを得ません。

私の投稿は、記入当時の情報や私個人による私見に過ぎません。"記載が省略されたり不正確であったり"します。最善に向けて努めますが、了承くださると幸いです。
"ご不明な点"は、この投稿への返信にて希望します。可能な限りお力添え致します。
お読みいただき、ありがとうございました。
情報有り難うございました、

ベーシックシェアは、家族3~4人で5GB使わないという人がいれば、MVNOキラーになり得るかも。

一方で、うちのようにパケット食い虫の子供がいると、時間を気にせずガンガン高画質で動画を再生されて、あっという間に30GBまで使い切られそうで怖いです。それがdoxomoさんの狙いだと思うのですが・・・。

MVNOで昼休みの速度低下を気にしているような人も、昼休みや通勤途中に快適に動画が再生できたら、高画質でスイスイ動画を見て、やっぱりステージが進んでいくのかなと思います。

まあ、mineoで低速通信メインに慣れてしまった私にとっては、今回のメニューもかなりの「高級料理」に見えてしまいます。(笑)
デュアル5回線シェアで毎月の利用量が10~15GB我が家の場合だと・・
そもそもdocomo withとかステージとか、言葉の意味を理解出来ない時点で計算すら出来ず無理決定、諦めました
\(^o^)/
>> blues_cat335 さん(No.10)
唐突ながらベーシックシェアパックについて気になった次第です。

【ベーシックシェアパックについて】
従来と比較して改善点は下記 2点しかありません。
・10、15GBまでの料金が 500円安い。
・ご存知の通り、パケット通信量に応じて通信速度制限のなく料金が変動する。
▼ 従来との共通点、問題点
・5、10、15、30GBは従来にも提供されている。(10、15、30GBを除き同じ料金)
・docomo withやずっとドコモ割、月々サポートなどは従来にも同等の内容で適用される。
・ウルトラパック相当(30GB) は従来よりも 1,500円高い。また、ドコモ光のセット割の割引額は従来よりも減額されている。
・シェアする回線1つひとつに対して上限通信量を設定して、『全員が一律で通信速度制限になることを防ぐ』データ量上限設定オプションが利用できない。(一番の問題)
・パケット繰り越しが提供されない。
・ボーナスパケットは上限の最大量(30GB) の後に利用できる。(5GB + 1GB(U25) などのような利用形態が不可能。)

【個人的な観点】
『データ量上限設定オプションが適用されないこと』が最大の問題であり、最大量の 30GBまで実質青天井である時点でお得に感じません。
また、個人向けでウルトラパックでなくともシンプルプランが適用できる点は、『従来から可能なシェアパックでは無意味である』ので全く魅力的でありません。
このため、ご提案された『5GBのシェアパックを利用する場合』において、新しいベーシックシェアパックを利用しても従来以上に良い点は全く見込まれません。
ベーシックパックが月々サポート等に影響しないか不安です。(従来のデータMパック、シェアパック10などを対象外とするなど。)
【各位】
申し訳ありません。連投に繋がりますが、個人的な意見として発信したいと思うことがあるため言わせてください。

【ドコモのホームページの記載について】(https://www.nttdocomo.co.jp/charge/promotion/basic_pack_share/index.html)
こちらの[利用イメージ]ですが、これは "詐欺に近い"と言えます。
主な問題点に、"docomo withの割引料"が挙がります。
docomo withには、基本プラン、(対象の)パケットパック、ISPサービスが必要です。
しかし、あの[利用イメージ]には『ISPサービス(spモードなど) が含まれていません』。ISPサービスを契約していないと、docomo withの割引料は "1,200円*"に減額されます。
※ 『docomo withを 2018年1月31日以前から継続している』場合には、ISPサービスの契約有無を問わず一律 1,500円割引されます。しかし、それは、データ通信が困難なため "イレギュラー"です。
《結論》
一般的な用途としてデータ通信が必要なので、本来あるべき案内は『spモード(300円) を契約する』前提にあるべきであるとご提案します。
※ 注意 ※
ホームページなどの記述はドコモの裁量によって変更することが可能です。あくまでも "現状の話"です。それに加えて、注意事項の【シェアグループについて】 <既存グループに子回線を追加する場> という記載が、『〜(前略) 子回線を追加する場合>』の誤記というものも見受けられます。

率直に、契約者側の身分として改善点よりも (俗に言う)改悪点が大きく映ったため以上の通り申し上げます。私利私欲であることを承知した上で投稿に至り、失礼いたしました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
個人的には、ボーナスパケット(U25応援の1GB)の適用が最初でなく、パケット上限(20GB or 30GB)超過後となるのが非常に残念です。

なお、「データ量上限設定オプション」について、Docomoのサイトには直接的には記載されていませんが、次のように記載されているので、「シェアパック分割請求オプション」と重複していなければ、契約できるような気がします。
(抜粋)「ベーシックシェアパック」は「シェアパック分割請求オプション」の契約が可能です。ただし、「データ量上限設定オプション」との重畳契約はできません。
シンプルプランと組み合わせられるようになった点はよいですね。カケホの採算は大丈夫なのかと心配になります。

個人的には、使った分だけというのは、使い過ぎそうで、あまり好きではないです。電気代も水道代も使った分だけですが、1GB, 3GB, 5GB とステップが大き過ぎますよね。あと、ちょっとした操作で、MAXとか行きそうですし..
>> ゾルゴフkk さん (No.14)
あら…まぁ本当にありますわね。その解釈で間違いないと判読できます。ご指摘いただき感謝いたします。

正直なところ、このような経緯に至り "ツラい"です… 自縄自縛とはいえ、やはり感じてしまいますね。
それがあることは幸いですが、やはり従来と比較して『自由度が低下している』と見て取れます。
上限通信量であるウルトラパック相当の料金が高いので、『ウルトラパックの契約へ巻き取る』ような形が窺えます。それに、ボーナスパケットを利用しているユーザーは少なくないはずです。
そもそもこれは、『1GBや 3GBを新設したりシンプルプランを全パケットパックに適用すれば良かっただけ』ではないかと不信感を募らせるばかりです。
うちは今3回線シェアパック5を契約中。
子供は3GB制限させて、5GBでちょうどいい感じです。

新しいプランだと
従量制が怖いですね。
上限設定ができるならと思いましたが
やっぱりできないんですね(^^;
光セット割引が減少するのはなぜだろう…
【各位】
私の投稿が多くなり恐れ入ります。極力以前とは異なる情報を記載するよう努めております。

>> クリームメロンソーダ さん(No.19)
そうですね… ここに "傲慢"な印象を強く感じます。

要するに、シェアパックのデータ量上限設定オプションがない限り、特に個人向けでは『ウルトラデータLパックを契約した方が高くならない』ことに繋がるのですよね。(シェアパックでもボーナスパケットなどの影響があります。)
ドコモ光のセット割を含めたら、ウルトラデータLパックとデータMパック(ステップ3相当) との差額は 400円(税別) なので "契約数を稼ぐ"こともできそうです。
そうしてウルトラパックの契約数が増加した後に、今度は "テザリング利用料"を課せようとする可能性が捉えられます。

まずこの新パケットパックに好印象は受け取れませんでした。パケット通信量の調査に 4段階定額制という新しい方法を試行しているのか "動機は不明"ですが、以前のパケットパックを廃止するまでのメリットは利用者の利益に及ばないのではないでしょうか。
料金変動が嫌です。
シェアパック5で4回線利用中で、後6回線移動予定です。
auの段階料金が嫌で移行中です。
現在契約中なら、そのままのプランで利用可能なので又、解約出来ない契約になってしまいました。
au の3g(7回線)終了後本当に、心配です。
ドコモはNTTグループの常なのか、この手の新しいプランを用意したときは基本的に前のプランは継続利用可能って方針を取るんですが、FOMAに入ってからは以前のプランを残していると色んな所で割引を無くしたりオプションの組み合わせに制限をかけたりして新しいプランに露骨に誘導しようとしている所は印象が悪いですね。
古くは通話料にも補填できたパケットパックや、Xi初期のタイプXiのように、都合の悪いプランは搦め手で使いにくくしていくのはインフラ屋として如何なものかと思います。出来ないなら最初からやるなよと。
結果、パケホダブル2や指定外デバイス料金など、本音が見え隠れする謎根拠のプランがリリースされてしまうのもアレですね。

#こういう相手には使う側としては穴があるならそこを突くだけですが
>上限設定ができるならと思いましたが
>やっぱりできないんですね(^^;

これ、撤回します。
気になったので、ドコモに問い合わせしました。
結果、「上限設定可能」でした。

ただし

この上限設定は(元々?)ぴったりで止まるわけでは無いらしく
5GBで上限設定していると、ほんのわずか足が出るようです。
(最後の通信後、制限が掛かるため、5GBぴったりにはならない)

自主規制はできますが、1GB単位の設定のため
たとえば5GBのシェアの場合、4G~5GB間は手動で制御する必要があるようです。
現実的ではないですね(^^;
>> かごめそーす さん(No.23)
唐突で差し出がましいようですが、目に留まりました。

私も同様の意見を出してしまいましたが、データ量上限設定オプションには問題ないようですね。
ただ、『ステップが進行する』可能性を否定できない点はやはり気になりますね。
▼ ステップに対する着眼点
⑴ パケットパックはそもそも高速通信を利用する権利であること。
通信速度制限(128kbps) のパケット通信は課金の対象にならないことが、Xiサービス契約約款 料金表 第1表 料金 第3 通信料 1 適用 (8)の2、3 などにて定められています。(データ量上限設定オプションを含む。)
⑵ データ量上限設定オプションの精度について。
提供条件書にもある通り、『設定した容量を正確に遵守するものではありません』。
例えば、ステップ1(5GBまで) の上限に到達するまで残り1KBの場合に 3KBのデータをパケット通信にて伝送すると、『計 5GBと 2KBまでのパケット通信が高速通信』となります。
この点について、提供条件書にもXiサービス契約約款にも定められていないので、上記のような場合に『ステップ2へ進行するのか判然としません』。
※ 現行のパケットパックでは、128kbpsに制限されるだけで追加料金等は発生しません。

全回線がデータ量上限設定オプションの内容通りに完全に消費するような環境には不安材料になりそうです。それに、ボーナスパケットなどの影響も避けられないことが難儀ですね。
調べず質問ですいませんが、

現在のシェアパック小容量の5GBを継続使用することは可能なのでしょうか?
強制的に新プランへ移行は、そんなことはないと思うの(予想)ですが、。

現在は4回線契約があり、U25が2回線あるので5+1+1GBの計7GBを4人で使っています。
各人上限設定を駆使しながらも基本7GB使い切りますので
5GBになれば足らないことになります、、。
>> dehi2 さん(No.25)
既に契約されているシェアパック5を今月25日以降も継続できるかということでしょうか。

従来の契約に関しては、シェアパック5やXi総合プランなども含めて『新規申し込み受付の終了は提供廃止でないため、継続することが可能』です。
ただし、Xi総合プランのように『月々サポートなどの対象外とする懸念』が浮かんでいるので、その辺りが不安要素と言えます。
無名なひと さま、
>提供廃止でないため、継続することが可能、、

現プランの方が合致しているようなので良かったです。
今後は見据えたいと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。