掲示板

android one X5は思いとどまったが、勢い余ってV30+を購入してしまった 【画像多数】


Y!mobileの android one X5 が発売されてからずっと購入を考えていました。

私のメインスマホは arrows M03 ですが、
スペックが低いと感じ始めていました。

Zenfone 3 Ultra も持っていますが、
大きすぎたり防水性も無いので
メイン端末にはなりません。


Screenshot_20190111-204732.jpg


android one X5はスペックも
まずまずで魅力的なスマホです。

LGのスマホですが日本仕様で
おサイフケータイもあります。
防水性もあります。

Screenshot_20190111-204816.jpg


このスマホの購入を考えている間に、
他にもスマホを何台か購入候補に
考えていました。

スペック的に、どうしても防水性の
あるものとおサイフケータイが
必要なため、シャープとLGのスマホ
しか候補がなくなりました。

シャープのスマホは RAM が 3GB のもの
ばかりで候補からはずれて…


Screenshot_20190111-205119.jpg


最終的に android one X5 か V30+ (L-01K)
になったのですが、値段と購入方法を考えて
悩みましたが

Screenshot_20190111-205151.jpg


android one X5 は普通に考えて
Y!mobile の契約が必要なことと
やはり V30+ のほうが魅力的
だったので V30+ の未使用品を
中古で購入してしまいました。


Screenshot_20190111-205206.jpg


V30+ の魅力は、簡単には言えないほど
非常に多くて、まあ興味のある方は
ご自身でお調べください!

Screenshot_20190111-205223.jpg


わたしは V30+ (L-01K) の未使用品を
中古で ¥49,800 で購入しました。

以前に比べたらお安くなってきたようです。

今使っている arrows M03 の SIM を
入れればよいかと考えています。


今日、ものが発送されましたので
明日に到着かと思います。


ご質問・ご意見などあれば、
是非お願いします!




----------

2019年2月3日

レビューを書きました。

https://king.mineo.jp/my/dah/reviews/item/46251




24 件のコメント
1 - 24 / 24
赤いカローラバンさん

いろいろ、ありがとうございます。

今悩んでいるのは文字変換の
アプリをどうしようかということ
くらいです。

無限ループは、怖いですね!
シメジは、昔問題になったことも
あるし ATOK のほうがいいかな。

入れないでもいいというのも
どこかで見ましたよ。
X5はハイスペックとY!mobile故に、
異様に高いですよね。コスト抑えるために、
Android Oneって作られたんじゃなかったかな?w

OSのバージョンアップがちょっと不安ですが、
電池持ちはいいと聞きますので、長く使えるといいですね。
シメジは、無断で通信してたと思いますので
やめた方が良いですよ。
docoaさん

ありがとうございます。

android one の端末自体は
安くてに入れる方法が
どこかのホームページに
載ってましたが、結局
Y!mobileと契約するしかないので…
S2001さん

ありがとうございます。

わたしも、そこが気になっていて
Simejiは使ったこと無いです。
arrows がメイン端末で
Zenfone も ATOK ですので
ATOK くらいしか選択肢が
ないです。
LGはバッテリー着脱と外付けDAC復活してくれないかなぁ。
LGって魅力的な端末を出していますよね。
XSMAXに近い端末の大きさなのかな、電子書籍のリーダーに良さそうですね。
Google 日本語入力を入れてます。
V30+は最強ではないですが
最高と言われておりますね。

防塵防水、そして何故かMIL端末で

以前、価格コムで洗濯機に落としたが
何故か無事生還したと言う書き込みを見ました笑

とにかく凄い端末でオーディオ関連
バッテリーの持ち
カメラのノーマルと広角
RAMとROM容量
独自アプリのスマートドクターなど

良い所をあげたらきりがありません。

唯一気になる点は、RAMは6GB欲しかった…
若干YouTubeがかくつきます。

少しのバッテリセーブモードで
尋常じゃない電池の持ちをします笑
これは待ち遠しいですね!

スペックと購入金額からコスパ良さげです。長く使用出来そうですね。

サイズがARROWSから比べて一回り大きくなるかもしれませんが慣れてしまえばって感じですかね。

私が現在使用しているスマホの寸法を確認してみました。

画面サイズ5.93型/18:9
高さ約159.9mm
幅約75.5mm
厚さ約8.1mm
重量165g

以前は5インチの画面のスマホでしたが、違和感無く乗り換えが出来ました。
キャベツ太郎さん

コメントをありがとうございます!
fateT7さん

ディスプレイが大きくなるとはいえ
横幅75mmですので、ほんの
一回り大きくなるといった感じ
でしょうか?
LGと Samsungの違いを考えてみると、以前どこかのコラムで読んだのですが「LGの端末は日本市場向け特化製品も導入する」と端末部門の責任者が語っていたことを思い出しました。

確かに日本市場をよくリサーチしてキャッチーな機能なりを入れ込んでいるので「知ってる人間には魅力的」な端末も多かったりします。まあMシリーズみたいに「いや、それはちょっと先に行きすぎでしょ?(苦笑)」ってのもありますけどね、時々。:)

一時期 BlackBerry以外にも物理キーボード付き端末がリリースされましたけど、NOKIA含めて結局すべて撤退してしまったのでうまく特許問題を回避して再度物理キーボード付き端末をリリースする他メーカーが無いかなあ?とは考えています。

いや、5インチ程度のガラス面だけで QWERTYの入力をするには無理があるというかなんというか.....(苦笑)。打ち直しの時間を考えたらやっぱり物理キーボード欲しいかなあ、とは感じてみたりします。
Kohei.さん

V30+ の魅力的なスペックを
書き出していただき、
ありがとうございます!

バッテリー持ちは気になる
ところですね。
自分の想像以上でしたら
いいのですが。
玄さん

ありがとうございます!

若干大きくなるのが
吉と出るかどうかですね。

ポケットに収まらないと
困ります!
ばななめろんさん

Xperia、arrows、ASUSときて
LGは初めてですので若干心配も
あります。

今回はGALAXYは候補から外しました。
お値段もかかりますし。
≫5インチ程度のガラス面だけで QWERTYの入力をするには無理がある

≫ポケットに収まらないと
困ります!

わかる〜
相反するジレンマ(^_^;)

私は、業務使用で通話とキャリアメールが必須(キャリアメールはキャリアガラケー使用の年配の職人さん達とやり取りするので今更フリーメールを使えない)なので長くdocomoガラケーと、mineoSIM使用のスマホの2台持ちをしていました。

で、日中の作業時はガラケー保持にて電話や待受に対応していましたが、つい先日、量販店のクリスマス商戦の特売にて、ガラケーをiPhone 6s(画面サイズ4,7インチ)に変更しました。
キャリアメールを手放さずに済んだ事や、月々の維持費も変わらないのですが、全く慣れず悪戦苦闘しています。

いわゆるトグル打ちであっても、ガラケーのコンパクトサイズと物理キーが今更ながら良かったと実感しています。
玄さん>
> わかる〜
> 相反するジレンマ(^_^;)

あ、私の「物理キーボードが欲しいなあ」ってのは「ガラス面でキーボードとして入力するのは結構厳しい」ので「物理的に押した間隔が判り、且つ小さくてもキーの分離が図られていること」だったりします。
BlackBerryのキーボード形状って実は特許取ってあるんで、他社ではそのまま真似できないんですよねえ。(意外と小さくても誤打が少ない)

どうしてもある程度の速度で入力し続けるには英語キーボードに慣れてしまっているので、出来ればそれが良いかなあなんて思っています。

※フリックとか予測変換だと「なぜかこちらの意図通りに入力できない
 場合」が出てくるので、そこで思考を妨げられると、だったりするん
 ですよね。(;_;)
 しかも仕事先では日本語キーボード、Privateなどでは英語キーボード
 なので余計に困るというか.....。(^^;)
( ≫ばななめろんさん、承知しました。
とりあえず、BlackBerry Key2 LEのアトミックの色は欲しい…ミーハー(笑))
バッテリーに関しては自分の元使っていた端末がZ3ということもあり
スゴいスタミナに衝撃でした笑

比較対象になりませんね笑

指紋認証も若干手が濡れていても認識してくれるし
色々楽しいです。

早く届くと良いですね!!♪
私の端末は幅76mm+TPUケースですが、男性Mサイズの手のひらで月1ペースで落下、片手操作はむろん、無理。やはり片手で安定して使いやすかったのは幅67mmくらいだというのが平均的日本人男性サイズ感です。

でも、スマホゲーム・漫画・小説・リモート端末としてはこのくらいのサイズ感の方が優秀ですね。こればかりは縦長よりも横幅が全て。タブレットとの使い分けなどという言葉は、めんどくささには負けます(笑)コンテンツ管理面倒なんですよ、私は。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。