かごめそーす@🐾
かごめそーす@🐾
連携済み グランドマスター Lv3

【アンバサダーレビュー】ドライブパッケージ

レビューする 端末

moto e6s
MOTOROLA
moto e6s

総合評価

3.0

fullsize_image_(5).jpg

現在、ドライブパッケージで提供されている端末
moto e6s
Lenovo M8
この2台を約1か月お借りし動作テストをしました。

ドライブパッケージでどちらの端末を買おうか迷われてる方の参考になれば幸いです。

今回は、レノボM8(タブレット)との比較を交えてレビューします。

◆ポイント
トータルの安定性とドラレコメインならこちらe6sがおすすめ

ここが良い!
・タブレットに比べスペックに余裕があり、動きはスムース
・カメラ性能(画質、画角)がタブレットより良い!ドラレコ向き
・背面指紋認証が便利
・本体が小さいため、運転中邪魔にならない
・ドラレコアプリは他社アプリと比較して機能、安定性は優秀

ここが残念!
・マイクロSDは必須!本体保存すぐ容量不足になる
・車内撮影はおまけ程度、同時撮影できず
・画面サイズが小さくナビが見づらい
・バッテリ容量の影響で減りが速い!
・遮熱カバーの効果は微々たるもの
・市販のドラレコと比較すると改善の余地あり

◆主な機能はこちら
・ドライブレコーダ(mineoアプリ)
・Googleナビ(Yahooナビ対応してほしい)
・音楽アプリ(Spotifyおすすめ!)
・車内wi-fi(普通のテザリングです)

◆本体および付属品
・moto e6s本体
・ACアダプタ
・micro USBケーブル
・イヤホン
・ソフトケース(TPUクリア)
ここまでmoto e6sのセット品
・車載ホルダー(ELECOM )
・遮熱カバー(mineoオリジナル)
・ドライブパッケージ説明書

スマホの仕様は以下のとおりです
https://mineo.jp/device/package/smartphone/moto-e6s-dp/

◆ドライブ条件など
・一般道8割、高速2割程度
・5月~6月の比較的過ごしやすい気候(6月は30度越えあり!)
・昼間、夜間問わず、主に土日にドライブ


◆ドライブレコーダレビュー
アプリを立ち上げると、ドラレコとナビの画面になります。
ちょうど半分サイズになります。(右上デフォルト画面)
縦画面でモニターする場合、写真のようにドラレコのサイズを1/3ぐらいに小さくできます。(これおすすめ!)
さらに、アプリの縮小機能でモニターが邪魔な場合は、ナビ画面中にワイプのように小さくできます(場所の変更可能)

〜 本文は省略されました 〜
かごめそーす@🐾
Gマスター

マヤさんのコメント
>このスマホe6sは、力不足では無いと思います。

確かに。ただ、スマホの場合画面が小さく注視時間が増え
前方不注意になる可能性も・・・

特に私のような老眼にとっては、ダッシュボードほどの距離では
スマホでは文字判読がつらいので。