掲示板
受付終了

mineoへMNP(新漢字と旧漢字)

実父実母のmineo化
最終段階に入りました。

【au…名義変更してきました。】
https://king.mineo.jp/my/ahiru-love/reports/33655

の続編ですww


本日、電話にてauにてMNP予約番号取得。
mineo申し込みました。

実父のIDを2つ取り、私からの紹介で申し込んだのですが…

ここで2桁契約経験でお初のお断りのメールが来た(TдT)
(こりゃかなり凹みますね…)


色々考えて、考えられるのが、実父の名前。
auでは、簡単な漢字を使ってるんだけど、免許証、クレカでは旧漢字。(「一」と「壱」、「浜」と「濱」みたいな)
auでは新漢字なのに、mineoでは旧漢字を使ってるから跳ねられた?


と、mineoサポートに電話してみたら、
どうやら私がミスってた。
フリガナを間違えておりました(^_^;)
で、eoのマイページから契約者情報を変更し、再度申し込みをしたら通りました。



新漢字、旧漢字では跳ねられないんだね~
(絶対ソコだと思ったのに…)



無事に、2回線とも申込みは完了したので、SIMを待つのみ♪♪
auの更新月が5月6月だし、mineoキャンペーンにもあやかれるしラッキーです。





いやいや、mineoサポートさま。GWのお忙しい中申し訳ありませんでした。

でも、GWで、完全なる新規でも、数時間で完了とは…♪
速いですよね~(*´Ѳ`*)


8 件のコメント
1 - 8 / 8
 「一」と「壱」ですが、「壱」は「一」の大字で、別の漢字です。壱の旧字体は壹で、一の異体字は弌です。
 異体字のある場合、どこまで用いるかは、それぞれ異なりますね。教員免許状の取得時、戸籍の漢字を用いるとのことで、何度も確認されました(俗字だったので)。
おっと。
そうなんですね(^_^;)

リアルな文字を出さずにテキトーに思い浮かぶのを書いたら間違ってた無知な私…


えっと…
「読」と 「讀」みたいな漢字でしょうか?
仮にですが、父は普段は「読」を使ってるんですが、戸籍が「讀」なので、ややこしいんです。


実は私自身も名字の一文字が旧漢字と言うか少し変わってるので、郵便局で跳ねられてお金を下ろすために住民票取ったり大変だった事があります(TдT)
 そうですね。「讀」の新字体が「読」で、常用漢字となっているのは「読」の方ですね。多くの人は、普段は常用漢字となっている新字体を使いますが、私の知り合いは名前に思い入れがあるのか、常に旧字体を使っています。JIS第一水準では入って無くて、第二水準の漢字が使えるようになって嬉しかったと言ってました。
マイネ神さん

ホントにそうです。
審査部門様様です。

もしも漢字でアウトならば、auの契約者名の変更をしてからmineo移行?とか考えていたのですが…

とりあえずサポートに確認して大正解でした。
何が引っかかっているのかもちゃんと調べてくれて教えてくれましたし、その後のフリガナ変更方法や契約方法もキチンと教えてくれましたよ(*´Ѳ`*)
勉強になりました

実は妻の名前の一文字がちょっと変わった文字で戸籍に載っていますが普段も免許証も普通の文字で通してます
もちろんmineoも

また、以前勤務した会社の社長の名前の一文字が「角」の真ん中の棒が下まで突き抜けていまして、社内文書に使うため外字登録してました
社外向けとして印刷してしまえば問題ありませんが、うっかりデータで渡すと文字化けでした

日本語難しい
>absenteさん

引っかかる基準がどこになるのか分からないです(^_^;)
とりあえず、mineoの申込みは免許証表記(戸籍)の物にしたけども、普段使いのでよかったかも?と今更思ってます。


(ちなみに、私の名字、今見たら、免許証の漢字と戸籍の漢字が違ってる…いいのか?)



とりあえず、一回「残念ながら」とお断りされた契約も紹介のカウントされてます。
初めて「適用外」に振り分けられます(笑)
証明書と一致しているか?
これに尽きるのでは無いでしょうか
戸籍謄本とその証明書が一致しているかどうかまで調べないですよね
 昨年12月の新しいユニコードで、戸籍の漢字全てが対応するようになりました(約6万字)。変体仮名も対応するようです。「俗字」や「誤字」の場合、戸籍などの実務では外字で対応してましたが、それ以外の場合は一定のルールで「正字」に置き換えていました(戸籍に関して、電算化で「誤字」は更正が進められましたが)。