掲示板

ララコール、品質改善策はないのだろうか?

タイトル通りなのですが、
I
通話が途切れ途切れになったり、
雑音が入ったり、
こちらは話してるのに聞こえてなかったり、
その逆もあったり、
通話にならないときが多いです。

IP電話の性質だから仕方ないと言えば
それまでで、
以前から品質の悪さは言われていました。
これ以上改善されることはないのだろうか?

Wi-Fiをオフにして、4G回線にし、
且つ節約モードオンにして
200kbpsで通話すると
品質が良くなるという噂を聞き試してみましたが、
必ずしも良いわけではないですよね?

あれなら、仕組み的には同じだと思われる、
LINEの無料通話の方が、
通話品質が全然良いと感じます。

ララコールは、あの品質が限界なのだろうか?
もう少し安定してくれればいいのだが。


25 件のコメント
1 - 25 / 25
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私個人で使ってみた感想でもLaLaコールは他のIP電話と較べても音質も悪く不安定です。端末によっては相性が悪くて全く使えないというケースもあります。使えるケースでも、通話する相手によって著しく音質が低下することもあります。あまりの音質の酷さに相手に迷惑をかけてしまうことがしばしばありました。

サポートには何度も症状を訴えましたがいっこうに改善される気配すらありませんでしたから、あれが限界なんだと思います。

用途があるとすれば留守電として使えるくらいでしょうかね。

LINEの無料通話は確かに音質いいと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ララコールは昔使ってました。
音質が悪いのでブラステルに変えました。
ブラステルの方が音質はましですが、ここ一番で役に立たない時もあるので余り使ってません。

親しい人とはLINEとFaceTimeで話してます。ララコールよりは音質が良いですね。
保険として、LaLaコール入れてますが
そんなに悪いという印象はないです。
他のIP電話を、使っていないからかもしれませんが。
VoIPのトラブルシュートってとにかく難しいんですよ。
リアルタイムで把握しないと原因がつかめないので。
あと『音』という主観的評価が交じるので、なかなk大変。

LaLa CallとLINEさんの違いは、
ユーザーからのクレーム→問題点の解析→改善→戻る 
のスピード感だと個人的は感じます。

LINEさんは徹底的に自前ですよね。なので問題→改善まで早く回せる。

LINEの無料通話の品質を上げる、VoIPプラットフォーム刷新プロジェクト「PLANET」の全貌
https://logmi.jp/tech/articles/320394

オプテージさんは、過去の対応を見てると、この辺のスピードがどうものんびりしてる。


『音が悪い』という主観的問題も、Ciscoさんのようにサンプル音源を公表してユーザーからのフィードバックを良くする努力が必要でしょうねえ。

音声品質問題の症例の認識と分類 - Cisco
https://www.cisco.com/c/ja_jp/support/docs/voice/voice-quality/30141-symptoms.html#anc23
「音が悪い」のが直接的にBadではないのも、話をややこしくしてます。
「音声の圧縮率が高い」→「データ使用量が少なくてすむ」というメリットもありますし。

※過去の解析によるとLalaCallはG.729系の音声Codecを使用してる可能性があるそうです。
※これ1ユーザーライセンス5~10USDするという話もありますねえ…
※確かにネットワーク効率はいいけど…

いまは、
『データ使用量をケチるためにガチガチに圧縮』

『ジャバ・ジャバ流してダバダバ使っちゃえーヒャッハー』
のほうが利用者に受けがいいという現実もありますし…
このへんはビジネスとして判断が必要なのかもしれません。

ケイ・オプティコムはネットワーク屋さんなので、どうしてもネットワークの効率は無視できなかったんでしょうか。
私はララコールの音質は十分だと思いますけど。安価な通信手段なので
どこかに欠点はあると思いますよ❗
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
音質というと幅広い感もあるかもですが、
通話していても、
こちらの声が途切れ途切れで聞きづらいと言われる事が多々ありました。

それでも
安価だから仕方ない。
だったら使うな。
きちんとした回線使え。
なのだろうか。
そう言ってしまえば、
それまでではありますが。

なんて言うか、
例え安価なら安価だったとしても
安価なりにも
一定以上の品質担保というのは
ないんですかね?

安いからなにがあっても仕方ないと諦めていいものなのか。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私も以前他社の基本料無料のIP電話を入れていて使い物にならなかったんですがLaLaコールを入れてみてまともに会話できるので満足度が高かったです。

以前IP電話を使った時にはデフォルトでは使い物にならないので使用端末毎にユーザの推奨設定というものかネット状にいくつもあがっていて、自分の端末に近そうな設定に一生懸命合わせていたんですけど、それでも私の場合はまともに使えませんでした。

それがLaLaコールは普通に専用アプリを入れたらほぼそのままの設定で快適に通話ができました。おそらく専用アプリと相性の良い端末とそうでない端末とがあるのではないでしょうか??
私も昨年9月から契約していますが、ほとんど使い物になりません。
相手の声は聞こえますが、こちらがいくら大きな声で喋っても
聴こえないらしく、通常の電話でかけなおしになります。
解約しようかな、と考えています。
自分も以前はLalaCallを契約してましたが、使い物にならないので他(My 050)へ乗り換えました。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
うーん。
やっぱりどうしても腑に落ちない。

ララコールだけに限らないかもしれないけれど、
結局IP電話、ネット回線だから仕方ない
ってことになるのだろうか。

じゃあ、これは、技術的に絶対無理なのだろうか。
近い将来、5G、6G、、、10G、、100gの世代がきたとしたら、
それでも、通話品質というものはこれ以上変わらないのだろうか。

思うのは、
品質が保てない理由の一つとして、
ララコールで言えば、
オプテージ社だけの回線だけで通話しているだけではないからなのかもしれない。
でも、そうだからといって、
責任取れないけれど、ユーザから通話料貰ってサービス提供するというのもいかがなものかと思う。

オプテージも何も感じないのだろうか。
ここのコメントしてくれた方だけでも、
せっかくララコールを利用しようとしたのに、品質悪くてやめた方が
何名かいます。

せっかく利用しようとした人を逃したのです。

それに対し、
オプテージもなんもしてないようだからなあ。
せめて、現状こうなので、こんな対策してみました!
みたいなのを報告してると、わかりやすいんだけどなあ。
何もないのでユーザからしたら、ララコールには全然、力入れてなさそうにみえるんですよね。
そりゃあユーザも使おうという気にならないよなあ。

オプテージは、ユーザの声に寄り添った会社だと思っていたけど、
ララコールに限ってはそんな風に見受けられないんだよなあ。
私は以前のLaLa Callは不具合が多く使えないと感じていましたが、バージョンが上がったのと端末との相性もあるのか、最近はさほど不満なく使っています。
LaLa CallはSIPアカウントを公開していないので、汎用のIP電話アプリが使えないことがみなさんの不満に繋がっているかもしれません。

SMARTalkだとSIPアカウントが知らされるので、専用アプリ以外にZoiperなどの細かい設定ができるIP電話アプリが使用できます。これなら設定次第で音質を良くすることができます。

Zoiper IAX SIP VOIP Softphone
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.zoiper.android.app&hl=ja
妻が以前使ってましたが。おっしゃる通り、通話品質が悪すぎていつしか使わなくなりました。
 2年くらい経ったら『全く使われてない』という理由で『強制解約』のメールきて解約になってました(^_^;)

 安く『番号が持てる』のがメリットなんですが、いかんせんあの品質ではね

 というか、Lineの通話品質が良過ぎますよね。あと、Line通話の呼び出し音が独特で非常に聴こえ易いのも良いです。
lalacallは留守電機能としても使ってますw
携帯→lalacall留守電
録音してもらうのに転送料かかりますが、再生時にはお金かかりませんので。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
そうなんです

LINEの無料通話の品質、良すぎだと思います。

仕組みは違うのかよくわかりませんが、
ララコールはLINEの無料通話に追いつけないのだろうか。



それと、ララコールの留守電は確かに便利です。
アイデアでも書いたのですが、
携帯のネットワーク留守電は有料です。
ララコールのネットワーク留守電は無料になるので、
ララコールに転送して留守電機能を使えれば便利。
ただし、転送料金というか、
相手から携帯電話までの通話料は相手持ちだが、
携帯からララコールまでの通話料が私自身持ちになる。
この部分が無料安くなればいいのに。ということで、
mineo契約での携帯番号からララコールまでは、
同じ会社なんだから無料もしくは、安くして欲しいという提案。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
通常の090/080/070からの転送はキャリア側ののネットワークだけで処理される部分なので、現状ララコールへの転送の通話料無料化は難しいでしょうね。
でもまぁ、ララコールを留守電がわりに使っている限りでは、留守電に録音する程度なら通話時間はごく限られていますから、さして高額な通話料がかかるわけでもないので、多くを望まなくていいのではないかと思います。
そもそも、キャリアの留守電サービスを使ったとしても同様に留守電センターまでの通話料はガッツリ30秒20円でかかるわけですから。そればかりかキャリアの留守録の場合録音された留守電を聞くのにも通話料がかかりますから、LALA留守電のほうがそれだけでもお安く使えますよ。
KITT3000
KITT3000さん・投稿者
Gマスター
> そもそも、キャリアの留守電サービスを使ったとしても同様に留守電センターまでの通話料はガッツリ30秒20円でかかるわけですから。

そうですけど
その通話料は相手持ちですよね。

そもそも相手が勝手に相手の都合の良い時間にかけてきて、
こちらが出られなかったからという理由で
勝手に受け側も負担しなければならない料金設定は納得いきませんけどね。
ララコールの品質は、本当にひどい。
音は、途切れるし、相手に伝わらないし、結果通話時間が長くなってしまう。
このような品質を改善しないのであれば、安かろう悪かろうの会社だと認識されると思います。
早急に改善を希望します。
会社の体質を問われますよ。
LaLaCallの音質に関して厳しい評価ですが、LINEのFull HD VoiceやFaceTimeは高域まで伝わるようになっている(抜けの良い感じ)で、携帯回線のVoLTEも音質向上が進んでいるので、このままだと世界的なビッグウェーブに取り残される状況になるかもw
でも自分の場合は、自宅のWi-Fi(使用している回線はeo光)やocnモバイルoneだと発生しない音声の途切れが、mineoで使用している時には頻発することの方が気になります。勿論mineoスイッチをオフにした状態での話です。
他の方が書いているように、mineoスイッチをオンにした方が改善されるのなら笑ってしまいますけど。
LaLaCallは有料になってからやめてましたが、留守電陽として最近導入。
導入したからには使ってみようと、eo光電話の実家と電話してみました。
会社の電波の悪いところからかけると
音質も悪いし、遅れがあるようです。
電波の影響かと思って、自宅のWi-Fiを使って電話してみました。
あちらの声は綺麗に聞けるのですが、こちらの声が1秒くらい遅れて話になりません。
遅れてると、話ができないてすね。
改善してほしいです。

電話では使えないです。
LaLa Callを自宅のWi-Fi環境(端末はiPhone)で使用していますが、遅延はそれほどでもないですが、特に音声の品質が悪く(高圧縮で音声周波数帯域もかなり狭い印象)、会話がしづらいことが多いです。

> Wi-Fiをオフにして、4G回線にし、
> 且つ節約モードオンにして
> 200kbpsで通話すると
> 品質が良くなるという噂を聞き試してみましたが、
> 必ずしも良いわけではないですよね?

マイネ王でこのようなコメントをあちこちで見ますが、
Wi-Fiよりも4Gの方が音声品質が良いという技術的な根拠を知りたいですねー。

映像音声のようなリアルタイム通信で、利用するネットワークの遅延と帯域(特に遅延)がキーポイントのはずですが、
あえて4Gの方が良いというのが腑に落ちません。

アプリの音声周りのエンジン(ライブラリ)がサードパーティ製で、ビジネス的にその部分の差し替えまでを検討できる状況ではないのかなと思ったりします。
通話品質ですが、以下の設定を行えば相当改善します。

 1. LaLaCall アプリで設定をタップ

 2. アプリの設定

 3. 通話音設定

 4. 送話音設定

 5. エコーキャンセラー を OFF

 6. 送話音量自動設定 チェックをはずす

 7. 送話音量手動設定 で 送話音量を -1 から -2 位に設定

上記の設定で、通話音声を圧縮するコーデックに対する、設定を変更できます。
要はエコーキャンセラーが、うまく動作せず、雑音や、途切れを誘発しています。
デフォルトでは、エコーキャンセラーが中になっており、まともに聞き取れません。

ただし、上記を行っても、VoLTEの通話品質には及びません。
わかりやすく表現すれば、第二世代のデジタルホンに良く似た音質ですが、会話可能です。
但し、騒音の中での会話や、音楽などが背後で流れていると、音質は劣化します。

回線速度はかなり細くても、例えば 相手方がPOVO2.0であっても、64Kbpsで十分に会話可能です。

以上お試し下さい。

>> シャムネコ太郎 さん

こんにちは。情報ありがとうございます。
アプリはAndroid版でしょうか?

iOS版 Ver.2.8.4で確認しましたが、
送話音設定のUIがだいぶ異なるようです。

・エコーキャンセラーのON/OFFが無い
・送話音量手動設定はあるがスライダのみで目盛り(-1といったもの)が無い

送話音量手動設定は、端末のハードごとに最適な値をトライ&エラーで探すのかなと思いました。
(チューニングが必要なアプリ、、、プロ向きですね)

>> しむじ○ さん

>アプリはAndroid版でしょうか?

Android版しか試しておりません。家族はiPhoneですが、私はAndroid派なもので・・、また、現在家族とは離れて暮らしており、次回合った時に試します。

キャリアは、mineo(ドコモ)、POVO2.0、楽天を使用
端末は、Redme 9T、UMIDIGI 11pro、UMIDIGI BISON G10
ララコールは3回線契約して、通信テストを行いました。
他に、AndroidタブレットやLGのスマホ、光電話でもテストを行いました。
WiFi同士且つ、ララコール同士の通信音質はかなり酷い状態ですね、どちらか一方が4Gを経由すれば、比較的良好な音質であると思います。
3台も携帯をもつ理由は、仕事、プライベート、風呂トイレ用(高齢故緊急用)で使い分けているからです。


>送話音量手動設定はあるがスライダのみで目盛り(-1といったもの)が無い。

目盛りの無いスライダーですが、中央より左側をタップすればマイナス数値になりませんか?

>> シャムネコ太郎 さん

ありがとうございます。

> 目盛りの無いスライダーですが、中央より左側をタップすればマイナス数値になりませんか?

すみません。
技術的な好奇心もあり、LaLa Callを使い続けていましたが、
昨日解約してしまいまして、確認できなくなりました。

我が家はシンプルに「mineo 10分かけ放題」にすることにしました。
将来mineoで素敵なIP電話サービスが始まったら、こちらで情報交換させてくださいませ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。