ミュー
ミュー
連携済み グランドマスター Lv3

ミニサイズ!

レビューする 端末

Rakuten Mini
楽天モバイル株式会社
Rakuten Mini

総合評価

3.0

アプリからの無料電話とWi-Fiルーター、お財布携帯として使ってみました
無料電話は普通に会話できる時と、相手の声は聞こえますが相手にはかなり聞き取りにくいことがありました
お財布携帯としてはこのサイズは便利です
Wi-Fiルーターとして使うとバッテリーの減りが早すぎて半日持つかどうか
コンセントに繋ぎっぱなしにしていたら、過充電だったようで電源が入らなくなりました
その後復活しましたが、それ以降過充電にならないように気をつけています

ミュー
ミューさん
Gマスター

懶道人さんのコメント
ミューさん。Rakuten Miniのレビュー,興味深く読ませていただきました。私も現在,テザリングで楽天UN-LIMITで自宅ルーターとして使っています。百円ショップで買ったファンで常時冷却使用。
 はじめ,IODATA WN-CS300FR(WiFiルーター)で楽天UN-LIMIT SIMを使ってました。auパートナー回線を殺せるのは利点でしたが(帰省先の駅近くの実家では効果あり),スマホと違ってRakuten Linkアプリを使えないので,無料電話機能を使えず,もったいない。そこで中古Rakuten Miniを5千円ぐらいで入手し,楽天UN-LIMITテザリング運用することにしました。無料通話を使えるようになったのがありがたいです。
 「AccuBattery」アプリで調べた結果,中古品のバッテリ残量は84パーセントぐらい。昔,バッテリ内蔵のWiFiルーターを帰省先実家で電源挿しっぱなしで使っていたら,数年でバッテリ膨らんでSIMを取り出せない状態になって苦労したことがあるので,一工夫してみました。
(a) 24時間タイマーをつなげて,1.5時間充電・4.5時間放電。だいたい95~15パーセントぐらいを行ったり来たりします。
(b) オズマのエコモード搭載充電ケーブル UC-ECO50K (IH-04EC05K)を使用。放電1.5時間で,だいたい85~60パーセントぐらいを行ったり来たりします。
とはいえ,(a)でも(b)でもAccuBatteryの「バッテリーの劣化」診断は1日3サイクルぐらいと共通。過充電は確かに防げますが,これでバッテリ寿命がどれだけ伸びるかは正直よくわかりません。
 ほか,IODATA WN-CS300FRとの比較では,IODATAが子機16台使えたのに対し,Rakuten Miniテザリングはたった8台。5台をスマートスピーカー(Amazon Echo,Google Home)で使うので,足りません。WiFi中継機能を持つアプリ(NetShare Pro)をタブレットへインストールして拡張したり,マイそくを入れた別スマホのテザリング(ファンで常時冷却・ECOケーブルで充電制御)とか工夫中。まぁちゃんとした中継器を買えばよいのだけれど,結構値が張るため保留中。