掲示板

ファーウェイがMade inJapanに?日本工場を新設

華為が日本に通信機器大型工場 中国勢で初、技術吸収:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18244480Z20C17A6MM8000/

日中で人件費の差が縮小してきているのと、日本の技術吸収という要因があるとのこと。


28 件のコメント
1 - 28 / 28
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
雇ってください!
過疎化著しいド田舎に仕事を…産業を…ぐだざいっ!!!!!
建設予定地は千葉県船橋市にあるDMG森精機の工場跡地とな・・・
日本の法律下で真面目な日本人に生産してもらえるなら安心感は増しますね!^^
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
「日本で製造している」という実績をつくり、ファーウェイ製品に
「Made in Japan」が存在することを周知

そのうえで、例えば
日本工場でスマホが月産100万台だとして、世界中には1000万台の
「Made in Japan」のスマホが出荷されている  なんて状況が…

とか考えるのは
ひねた見方でしょうか(^^;)

「Made in China」が忌避されて
「MadeinPRC」と表記を変えた
あの国ならそれくらいしても
おかしくないような…
今の日本にスマホの製造技術は大した技術なんてないんだけどね。
それよりも日本人の人間性とかを学ぶべきだと思うけど、これは社会的に、成熟していかないとね。教育しようとしても無理なんだよね。

アンテナとかは日本強いか?
彗星さん
大きな異論はありませんが、それなりに勝算があって工場をつくるのだから、推測込みでいうと…

スマホの製造機器や検査機器はまだまだ日本が強いはず。
今までは中国の安い人件費+日本の精密機器+国内外の膨大な需要で安く大量生産。
しかし、中国は人件費が高くなってきたので、日本の製造機械で日本国内で生産(製造機械のバージョンアップもタイムリーにできる)みたいな話かなぁ、と憶測します。

P4094302.JPG

auが使っているEricssonの携帯基地局装置もMade in Japanの記載あるんですよね。Ericssonの工場ってどこにあるんだろう・・・
これは気になるニュースですね。
日本で生産されたHUAWEI製品は注目が集まりそうな気がします。(^^
これで、ますますファーウェイは、日本での存在感が増しますね。

そのうち、キャリアからPシリーズかMateシリーズかnovaシリーズが出そうですね。honorは楽天が絶対手放さないと思いますので...σ(^_^;)
既にMediaPadシリーズは、ソフトバンクではまんまの名前で、ドコモでは「dtab」で出ていますね。
https://www.google.co.jp/amp/iphone-mania.jp/news-173496/amp/

いつの間にか人件費差3倍まで縮まったのね。20年前は10倍ぐらいだった気がw
やっぱり5G関連とMADE IN JAPANの称号が欲しいんかね。
高価格帯はMADE IN JAPANにするのかな。
Assembled in Japan じゃない?
部品の日本製の割合はどの程度なんだろう?
う〜ん、日本製の称号が欲しいのかな…。
すでに世界シェア3位の実力もあるし、スマホのMade in Japanを喜ぶ国が日本以外にあるのだろうか。海外の反応はどうなんだろう?
もっと製造工程における実利を見ている気がする。

スパイウェアみたいなのを気にする人はいるかも知れないけど、ファーウェイのMade in Japanだから安心…って事はないだろうし。
動向が気になりますね(¯―¯)
今の端末って設計自体がベースは Software Radioなので、あとはアンテナ側の対応如何で「firm書き換えたら.....」になるわけですし。
そうなると「ある程度の大量生産&使いまわし可能な内部設計」を前提に端末設計を行えば、量産によるスケールメリットは十分出ますわな。

それと何と言ってもQCに関しては適切なコストで日本のレベルを凌ぐ事例があまりないので、こればかりは「最終的にキーテクノロジーの部材だけ日本で作って、他は仕向地輸出などなど」の橋頭堡にするつもりなんでしょう。

ちなみにスマートフォン内部の部品といえば、フィルタチップやRF回路系で日本メーカー(有名所は村田製作所や ROHMですけどね)部品がないと作れないものもいくつか有りますので、わざわざ明かす必要もないのではないかと思います。逆にメモリチップは海外メーカー調達の方がコスト面で勝ちますからね
>RAM類はもう日本では勝ち目がないですし。
Huaweiはやりますね〜。日本で生産するようになってキャリアとドップリ仲良くなってしがらみによりSIMフリー置き去りとなりませんように(-人-)
ファーウェイ自身は日本の品質管理を吸収したいと言ってますね。日本のクレーマーレベルに対応できればどこの国でも売れますね。
ファーウェイの本業はスマホではなくBtoBの通信機器の開発販売ですから、今後の5G通信が大きいでしょうね。
キャリアとも協業してますし、通信基地局や通信機器を作って売るための基盤でしょうかね。
スマホ向けは部品の調達でのコスト削減や、より日本でのローカライズをした端末の開発なんかも期待できるでしょうか。
koooさん>
> ファーウェイの本業はスマホではなくBtoBの通信機器の開発販売ですから、
(略)

まさにその通りで、実は HUAWEIブランドのサーバーコンピュータ(設計も自社、と直接関係者から聞いています)が、日本国内でじわじわ浸透してるのも存じております。
流石に通信機器を生業としているメーカーであり、サーバーコンピュータもキャリアグレード準拠なので、高品質という評価のようです>日本国内。

実物を内部までくまなくみましたが、かなりきれいな設計、かつシンプルでありながら余裕を持った設計の 1Uサーバーはなかなか良さそうでした。

※その他にストレージ装置製品も持っていますし、日本の業界関係者が知らない分野の製品も実は、と言うのがミソだったりしますねえ。

ちなみに形状を見ると分かるので書いてしまいますが、実は以下の日本メーカーにおけるサーバーコンピュータは、同じ設計、部材になっていて、内部の firmだけ別物、と言うモデルが合ったりします(苦笑)。

・日立 HA8000シリーズの最近のモデル。
・日本ユニシス rE5000シリーズ(日立の OEM)。
・NEC Express5800シリーズの最近のモデル。
・東芝 MAGNIA Rシリーズの最近のモデル。

まあ、ハードウェア設計が同じであれば大まかな性能は推測可能なので、悪くはないと思いますけどねえ:)。
とっちんさん、
MADE IN JAPANが好きなのは中国の富裕層も大好きですよw

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXKZO85767830W5A410C1X11000/
だいぶ古い記事だけどこいうのを読むとHuaweiの強さがわかるよね。

早く寒ソン駆逐しないかなw
彗星さん
記事の紹介ありがとうございます。
スマホ部品のいくつかは日本から調達していますから、関心はまだまだ高いんでしょうね。
中国人旅行客が日本にきて、化粧品や赤ちゃん用品を爆買いする話もありますし。

私がわからなかったのは、世界各国の消費者が日本製スマホに魅力を感じるのかな?という点でした。
たしか、既に液晶テレビなんかは米国でも韓国製が優勢だったりしたはずです。となると、スマホも似た運命にあるんじゃないか?と推測した次第です。
そういえば、米国では日本人があまり知らないFUNAIが人気という話をきいた記憶もあります。

改めてぐぐったけど…
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=10247
船井電機は1961年創業の老舗日本AV機器メーカーで、売上の8割が米国。北米における日本メーカーの薄型テレビ年間出荷台数トップブランドなのだ。米国ではウォールマートで中心に液晶テレビを販売、年間300万台以上を提供してきた実績を持ち、毎年ウォールマートでサプライヤーオブイヤーを受賞するほどの実績を持つ。
とっちんさん

世界各地の消費者ではなくて、富裕層と企業に高性能高品質の代名詞としてMADE IN JAPANに価値があると判断しているのかも、そして優秀な日本人の確保も目的みたいですね。
http://geeksokuhou.net/archives/31440.html
ソニー25万
Huawei40万
優秀な人材どんどん流れそう。日本企業ももっと人件費上げて欲しいものです。
彗星ひよこさん>
> そして優秀な日本人の確保も目的みたいですね。

でも結局は R&Dで必要な技術だけ吸い上げたらあとは自国で.....、とかになりますからねえ。今までの流れはそれというか.....。

※英語+その会社の Nativeな言語が普通に Native Speakerとして使えるくらいの会話力がないと、基本的には「お払い箱」にされます。

華為がどこまで本気なのか判りませんが、Multi-nationalな感じの従業員構成にしていく動きになるか否か?、そこが一番の見所ですし、今までの流れから行くと「まあ、そうはならんだろうなあ」と諦めムードですね(苦笑)。
トッチンさん>
> そういえば、米国では日本人があまり知らないFUNAIが人気という話を
> きいた記憶もあります。

船井電機って滅茶苦茶優良企業(資産額面的に)というか.....。
ちなみに最後まで VHSのビデオデッキを作っていたのも船井電機です。
ばななめろんさん
お詳しいですね!
私はそれほど詳しくないですけど、経済ニュースみてると偶に船井電機は話題になるので、優良企業だというのは何となく知ってはいます。
一部の人には割りと有名なネタなのでしょうね(^^)
続報みつけました。

ファーウェイが千葉に作るのは「工場」ではない —— 新設するのは特殊な研究施設だ|BUSINESSINSIDER
https://www.businessinsider.jp/post-34726
引用:
ファーウェイが千葉に施設をつくるのは事実。実際にDMG森精機の工場跡地の用地は取得完了しており、既にファーウェイの管轄になっている。
千葉の新施設が関係するのは「通信設備や関連機器」ということも事実。
しかし、新設する施設は「工場」ではない。品質をさらに向上させるための"製造プロセス"をパートナー企業とともに研究するための「製造プロセス研究ラボ」であり、「R&D施設」。
このR&D施設で培った製造プロセスの技術は、日本向け限定ではなく、世界市場に向けて出荷する通信設備や関連機器に生かされる。
ただし、どのような形で取り入れられるのかは、現時点では申し上げる段階にない。
ばななめろんさん

結局は R&Dで必要な技術だけ吸い上げたらあとは自国で

これもありそうなんですけど、
HuaweiはCPUも自社生産するくらいの技術力のある会社なので
新工場立てて現地雇用する事に見合うだけの技術差があるかは疑問。
世界的に見て割安で責任感のある日本のトップエンジニアの確保と考えると納得した次第です。
院卒の初任給40万オーバーですから、
言語は使えて当然な扱いだと思います。
トッチンさん>

DMG森精機製作所の千葉事業所について場所を確認しましたが、千葉ニュータウンの下側(北総鉄道:小室駅から南側)の内陸部なので、既に各所でコメントされているように研究所メインのようですね。

DMG森精機自体が工作機械メーカーですし、去年9月に閉鎖したとはいえクリーンルームに作り直すとなれば色々大変でしょうから電波暗室+αとしてYRP(横須賀リサーチパーク)の docomo等の研究施設的に使いたいんだと思います。

※まあ、SAMSUNGも横浜の鶴見に研究所持ってますし、微細加工技術の取得などを含めて「美味しいところは持っていきたい」んだと個人的に感じる限りですね。
トッチンさん

求人の学歴と給料みたら研究施設なら納得ですね。
製造プロセス研究ラボなにやるんだろ?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。