JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
沈丁花といえば、爽やかで甘い香り?がしますよね。 沈丁花を2回育てたことがありますが、2回共短命に終わりました! 植えた所が粘土質であったのが原...
黒色の装束は目立つので、仮の姿。 やはり密命を受けて秘かに 情報収集活動するのは、夜になりますかのう~。 しかしなぜ京都に?
お誕生日おめでとうございます。 akoyoさんにとって今年も幸せに満ちた素敵な一年になりますよう、心から願っております。
多くの人々が待ち望んでいる桜が、咲き始めましたか! 満開に咲く桜が待ち遠しいです。 日本人にとっては、桜は切り離せないですよね。
柔らかみのある淡いピンク色のバラ、美しいです! 調べてみましたら「四季咲きばら」という品種があるようです。 一定温度以上になると開花することがあ...
私も国宝「太刀銘来国光」を見たいです! 福岡城へは行かれましたでしょうか? もしかしたら黒田長政殿が出迎えてくれたかも。
雪の降る中、参拝お疲れ様でした。 階段にも雪が積もっているようですが昇降時、滑らなかったでしょうか。 厳冬での参拝を済まされたのですから、間違い...
安全第一!を優先したUターンの判断は、適正であったと思います。 無事に帰宅できて良かったですね。 織田信長殿も安堵されているでしょう!
太陽が昇るまでの短い時間しか見られない貴重な風景ですね。
-13℃は経験したことはないですね。 -4℃は何回もありますが。 翌朝まで水道水を出しっぱなしにしています。
紙を押さえるマグネット。
赤紫色の葉牡丹、とても鮮やかですね! 海のサンゴに似ているような気がします。
明るい黄色い花、きれいです! 春を告げる菜の花、陽の光を浴びて元気に咲いていますね。
早咲きの梅?が満開に咲いていますね! 今年の梅の花を早く肉眼でみてみたいです。
>> かかすみさん 雪かき大変ですが、休憩を取りながら無理をなさらずに、頑張っていただければと思います。
>> 雨ときどき純米さん 雪かきがこれからも続くかと思いますが、体調のことも考えていただき何とか乗り越えてくださいね。
明るく華やかで暖かく感じると共に花びらに力強さがありますね!
足湯、温かそうで良いですね、浸かりたいです! 足湯に浸かると足先で温まった血液が全身を巡り、結果的に全身を温めることになるのでしょうね。 また、...
毎年、ニュースで諏訪湖の凍結を見るのですが、今年はまだ凍ってないのですね。 来週に寒波の襲来が予想されているようですが。
「甘い春の香り」を是非嗅いでみたいです。 当地まで風に乗せて届けていただくのを楽しみにしています♪!