掲示板

お財布携帯よもやま話【利用状況研究会】

たぶん多くの方のスマホや携帯には、フェリカのマークがついていておサイフケータイとして利用出来ると思います。

某のスマホにも付いていて、現在WAON・Edy・nanacoなどが使えるようなっているでござるよ。(使える=使っているとは限らない。w)

基本的に3つのグループがあります。

①.お財布代わりにどんどん使っているグループ

②.積極的には使っていないが、コンビニなどでのみ使っているグループ

③.そもそもスマホに機能が付いてなくて使えないグループ

上記の分類の上位にある分類として

①.お買い物は現金決済のみのグループ

②.通販等のネット購入でのクレジットカード主体のグループ

③.普段のお買い物で電子マネー決済主体のグループ

後、お買い物に欠かせないポイントカードも多数の種類があると思いますが、以下省略。

某のライフスタイルでは、スマホだけ持って良く買い物に行く事はあります。
ただ3つの電子マネーに分散して、上手に残額管理しながらってのは難しいので、止めました。w

後スマホが故障した時の電子マネーの各社の移動には少々てこずりました。(笑)

皆さんの利用方法や、こんな所でも、いつのまにか電子マネーが使えるようになってたなど、有益な情報交換が出来ればと思っています。

とにかくせっかくある機能なので、使えて良かったのお話しを頂ければ幸いです。

※「Suica」及び「モバイルSuica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「WAON(ワオン)」は、イオン株式会社の登録商標です。
※「Vプリカ」は、ライフカード株式会社が発行するネット専用Visaプリペイドカードです。
※「出光キャッシュプリカ」は、出光クレジット株式会社が発行するプリペイド型の電子マネーです。
※「カエトクカード」は株式会社カエトクサービスの商標(または登録商標)です。
※「HMV Gift Card」は株式会社ローソンHMVエンタテイメントの商標(または登録商標)です。
※「NET CASH」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーサービスです。
※「EJOICAセレクトギフト」は、株式会社NTTカードソリューションが発行する電子マネーギフトです。

ああそれから最後に、いつかmineoの余ったパケットを、お財布携帯にチャージ出来るようにと願っております。<(_ _)>


33 件のコメント
1 - 33 / 33
スマホに機能はありますが使っていません
周りには積極的に使っている人も居るのですが、
スマホ落とした際や盗難を考えると怖くて
買い物は現金派です
後学だとカード払いもしています
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私はおサイフケータイはドコモのiモードケータイを使っております。スマホはフェリカ非搭載ばかりです、スマホだと大きすぎてかざすのにしっくり来ない感じでケータイだとポケットにしっかり入る、手に馴染む丁度いい大きさだから。カードだと無くした事が多かったので。
SuicaとnanacoとWAONを使っています。JR東日本主利用でセブン-イレブンやイオンモールが近くにあるし各種ポイントも貯まるから手放せないです。
最近はカード型プリペイドカードが増えて試しに色々使用していますが、ラインペイが便利ですね。ラインで使用履歴が確認できる上に最近QRコードでの支払いがローソンで出来たのが大きいです。最近の食品スーパーは支払いは機械において自分で行うのが増えたのでそこでもラインペイカード使うことが多くなりましたね。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
まささん

コメント第一号記念にチップを送らせて頂きます。

そうですか~やはり機能はあっても、使ってない派が主流なんですかね~。

現金派の人ってやっぱお金に大らからんでしょうね。

某の家庭では、即現金は極力少なくしてます。
と言っても電子マーもプリペイドの一種ですから、即金と変わりないんですが、違うとこは何らかのポイント還元がある点ですね。

その点クレカだと完全に月単位での後払いですから、今月ピンチの時の出番でしょうか。w

高額品はリボ払いですか~?

電子マネー使ってます派お待ちしております。(笑)
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
みぱよぱよちーん  こんばんは。

Iモード携帯側に複数のお財布入れてらっしゃるんですね。
Suicaも一緒に入ってるって理解で良いですか?

ラインペイってのもカード型(ICチップ内蔵かな?)で普及しはじめているんですか~。
某の知らなかった情報ありがとうございます。
ちなみにラインペイって上限いくらまでのプリペイドなんですか?

スマホも大画面のじゃなければポケットに収まるうに思うんですけどね。

某の住まうエリアでは、食品スーパーはまだ店独自のポイントカードばかりで、使えないのが残念です。ちなみに商品券(JCB)とかは使えます。(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
こんにちは。東京在住です。現在suica(交通、駅ナカ買い物)nanaco(セブンイレブン、ヨーカードー)edy(その他コンビニ)と3種を利用しております。またQuick Payもインストール済ですが利用する機会はありません。おサイフを始めてから何より便利さを感じたのは趣味のランニング時です。途中での補給や万が一の帰りの交通手段などにフル活用できて安心ですね。遠出の時のモバイルスイカでのグリーン券購入も便利です。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
takamineo こんばんは。

やはり東京だと、複数の電子マネー利用で利便性が高くなりますね。

Quick Payって使った事ないんですが、確かプリペイド型じゃなくて、預金口座引き落とし型でしたっけ?

私はtakamineoさんが使っておられるのに加えて、イオンが近いのでもっぱらWAONの利用が多いです。

スマホ一つ持ってランニングっていいですね。
GPS機能で走ったルート表示や歩数計・消費カロリー全部わかりまから。

某はランニングしないので、そっち方向の使い方はしてないですけどね。(笑)

話変わりますが、Suicaってicocaのエリアでも使えるんでしたっけ?
ポイントカード多すぎて疲れます。
期限切れで失効すると凹みます。
スイカもオートチャージにするとクレジットカードが更新時には、自分で移行させなくてはならないので、別にしてます。

スマホには極力入れない派です。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
試行錯誤 さんこんばんは。

ポイントカードが種類が多いって電子マネーじゃないカードですよね。

Tポイントとかですかね、短期の期限付きで付与されるポイントと1年で消滅するポイントとかもありますな。

財布の中に銀行カードと各種クレジットカードに加えて各社のポイントカード入れてるだけで、パンパンになり、肝心の現金が肩身の狭い状態です。(笑)

オートチャージはSuica以外の電子マネーでも出来るんでしたっけ?

某がまだまだ把握出来てない機能でござるよ。
甘栗大好きさん

電子マネーは、nanaco, waon, suica の3枚です。ハッピーデイ🎵、5%オフ🎶などあるので、一応持ってます。

天津甘栗、大好物ですが、イメージ大分変わりましたね。今は中国の方に剥いていただいたものが主流、紙袋入りで手を真っ黒にしながら食べるイメージはなくなりました。

すみません、話が逸れました。
Suica、nanaco、Edy。ウォーキングの時にスマホ一台で出かけられるので防水と共に必須になっています。

紛失時は財布と同じで諦めも付くのですが、スマホの場合は故障があるのでその点だけは面倒ですね。

あと、利用可能な店舗の多いEdyがトラブル時の残高補償してくれれば最高なのですが・・・。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
試行錯誤 さんコメありがとうございます。

3枚ってあーた、スマホ3枚おろしじゃないんだから~。w

ハッピーデイ(^^♪ってどこのお店の企画ですか?

イオンではお客様感謝デイだし・・・

甘栗で手真っ黒になるのは、甘栗専門店と露天商ぐらいですかね~。

某はもっぱらスーパーやドラッグストアのお値打ちのばかりですな。w
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
Prometeus さん こんばんは。

確かにお財布携帯は、紛失より盗難の可能性が高い(海外旅行では格段にw)のと、故障して修理保証の無い状態だと、次の機体に移行するのが結構面倒ですね。

私の経験では一番たち悪いのは、Edyを新しいEdy番号に引き継ぐ場合、キャリア側の証明が無いと移行出来ないと言われて、故障したスマホ内の残額分を何とか使い切るしかなくなりました。

Edyさん残高保証なんてしてくれるんだ、先に言ってよ~Edyのカスタマーサービスさん。

そいでもって、電子マネーってスマホ本体が故障しても、バッテリーに少量でも電気が残ってれば、決済可能なんだという事をその時に知りました。
流石SONYのフェリカって感じです。
こんばんは

自分はというと、①.お財布代わりにどんどん使っているグループで
現金払いでとなるともはやラーメン屋かパチンコ店でしかないです(w

といっても電子マネーはモバイルSuica(チャージでポイントGET)一択で、
クレジットカード使えるところでは極力カード決済、カードorSuica非対応
なところへは足を運びません(笑。

それから、自分はファブレットとガラホの2台持ちをしてるので
両方の端末にモバイルスイカアプリを入れてます。
ただ、モバイルスイカは1枚のクレカで1つの端末しかチャージできない
(2台持ちしている双方に同じクレカからチャージできない)ので
別のクレカでチャージすればいいんですが、
そうすると年会費が2倍かかってしまうので、

自分の場合、ファブレットかガラホどちらか一つだけの端末だけ持って
出かけるときは、持ち出す端末のほうへモバイルスイカのアプリの
機種変更を行うようにして、
実質1枚のクレカ(=1台分の年会費)で2台運用してる状態です。
機種変更手続き自体には制限はないみたいなのと(当日中は判らないけど)
手続き自体もアプリで数秒で終わるのでそれほど手間もかからないです。

あと、モバイルSuicaは紛失・故障時にPCからWEBさいとでログインする
ことで救済処置が可能なので、割と安心して使ってます。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
T,sさん おはようございます。
Suicaについて、とても参考になる詳しい使い方のコメントありがとうございます。_(._.)_

Suicaって年会費いるんでしたっけ?某の記憶ではカードタイプは、初期購入時に保証料確か500円だけかかるだけだと思ってました。

某は、加えてスマホにも入れてるけど(使って無いので金額は0です。w)、年会費知らないうちに徴収されてるんだろうか?
カードタイプ完全なプリペイドだから年会費は無いはずだけど、スマホの方は心配になってきた。
確認してみます。ありがとうございました。(*^^*)
甘栗大好きさん

おはようです。
えっと、初期購入時に保証料確か500円はカードタイプのスイカの方です。
自分の場合のはモバイルスイカなので、
こちらは現金でのチャージまたは銀行口座によるチャージは年会費かからないと
思いましたが、ビューカード以外からのクレジットカードのチャージを
出来るようにするために、1000円の年会費を取られてしまうんです^^;

せっかくクレカチャージによるクレカポイントGETしても年会費で全部
持ってかれるという...なんともな状況だったりで(苦笑
まぁそれでも便利なので手放せないです^^;
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
T,sさん 細かなフォローありがとうございます。

そうだったんですね。クレカポイントの還元率1%としても10万以上じゃないと、年会費の元取れないって感じですか。
T,sさんの場合は利便性で上回ってる事みたいですね。

都会だとスマホをかざして電車の改札通る人どれぐらいいるんだろか?某田舎者なので実態が分からんのですわ。???

スマホをポーチの中に入れたまま機会に読み取らせる人とかもいるでしょうし。何かカッコイイイメージが某にはあります。(笑)
こんにちは。

mineoはiPhone6sで使っていますので、おサイフケータイはもっぱら
2台持ちしているauガラケーの方で使っています。

Suica nanaco edy を使っていて日常生活では大変便利です。

相変わらずの悩みはチャージや操作時にガラケーのパケット代がかかってしまうこと・・

詳細はしばらく前に私が投稿(愚痴った)下記のトピックにも書いてあります
https://king.mineo.jp/my/1e39f4dc18a64ab8/reports/4838

次期iPhoneでは全てのモバイル系電子マネーが使えるようになるといいですね!
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
Nanase_Koshiro さんこんにちは。

以前の投稿内容を確認させて頂きましたが、Suicaで定期代金を金融機関の口座からネット経由でチャージされてのパケ代なのか、単純に現金チャージで発生したパケ代なのか今一わかなかったのですが、後者だとチャージもこまめに行いにくくなりますね。

Suica特有なのかどうかも気になります。

Apple Payは今後どこまで多種類の電子マネーに対応してくれるのかは、多分iPhone利用者にとっては注目のポイントなんでしょうね。

ちなみにNanase_Koshiro さんは2台持ちで月間通信費用どのくらいかかってるんですか?答えにくかったらスルーでむいいです。(笑)
甘栗大好き さん

確かに以前の投稿内容では分かりにくかったですね。

以前の投稿で「111円パケット代がかかった」というのは
Suicaで定期代金をクレジットカード(=金融機関の口座)からネット経由でチャージしたときのパケット代です。

Suica特有ではなく、nanacoやedyでもネット経由でチャージする時は
似たようなパケット代が発生します・・・

今さらガラケーのパケット定額に加入する気もないため
なるべくネット経由チャージの頻度を減らすくらいしか対策がないです。

私の場合、2台持ちでの費用は

・mineo (iPhone) :約1,000円 (3Gコースシングル)
・auガラケー:約2,500円(プランE + 通話料 + パケット料)

計3,500円くらいです。キャリアでスマホ持ったら5~6千円に
なることを考えれば、まあまあかな とは思っています。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
Nanase_Koshiro さん

疑問点に答えて頂きありがとうございます。理解しました。<(_ _)>

2台持ちでその金額ならけっこうお得かもしれませんね。
iPhoneが全てのお財布携帯に対応したら、mineoのデュアルコース(5分カケホ)に変更の方がお得になりそうですね。

当分はそんな予定は無さそうかとは思いますけど。

某は3Gデュアルですが、電話かける相手も家族だけみたいな感じなのでほんとに安いなと実感しています。

とりあえずお財布携帯で、財布に小銭が溜まらない身軽な生活に慣れたらそっちになりますよね。(笑)

最近は複数の種類のお財布携帯で清算可能で、なおかつTポイントも同時にたまるお店とかもありますよ~。
>甘栗大好き さん

>>あと、利用可能な店舗の多いEdyがトラブル時の残高補償してくれれば最高なのですが・・・。

↑前の自分のコメントは、【Edyは残高補償がない】ので管理が面倒。保証してくれないかなぁの意味です。

甘栗大好きさんの >>Edyさん残高保証なんてしてくれるんだ、~

↑このコメントを読んで誤解させてしまったように感じました。Edyは基本的に補償ありません。逆に自分がが誤解していたらスルーしてください。

端末が壊れても、紛失で手元になくても、nanacoは書類提出、Suicaは電話のみで(要振込み手数料)残高補償をしてくれるので、Edy(楽天)は両社との差が少し残念です。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
Prometeus さん

某の方が勘違いしてしまったようで、やはりEdyが一番トラブル時の対応が悪そうですね。
ちなみにWAONも電話で、新・旧の番号が分かれば移動してくれました。

財布落とす確率よりは、電子マネーのスマホのトラブルの方が多そうとは思いますが、対処可能な範囲のチャージ額なら利便性の方を優先して使っています。
電子マネー決済ができるところは意地でも電子マネーで決済します。
現金を持ち運ぶ手間云々ではなく、目が悪いことを知って金額を誤魔化す輩が結構いるのでコンビニとかチェーン店では可能なら絶対に現金を使いません。敢えてトラブルが起きそうな場面ですら電子マネーで通します。
流石に地元の商店街(但しコンビニ等除く)とかで誤魔化してガメる勇者は未だかつて検出できたことが無いのですが毎日残額計算してレシートと照合してみたら、特定店舗を利用したとこだけずれていたりしますので。

#完全に見えないわけじゃないから気づくことも結構あるんだけど紙幣の凸凹確認してたら変な動きしたりするのはプロとしてどうかと思う
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
gunner さん こんにちは。

電子マネー十二分に活用されているご様子ですね。
敢えてトラブルが起きそうな場面というのが、とても気になります。
どんな状況が該当するのか、よろしければ教えてください。

それよりなにより現金だとおつりがそんなに合わない状況というのは、はたから見ても失礼ながら視力が悪いとわかるからそうなるという理解でいいですか?
それとも本当に不誠実な小売店が多いだけなのか???

いずれにしても、自動釣銭機の導入が進んでいる背景には、従業員の現金扱い(ちょろまかし)の不正が実際に多いので、経営側の自衛手段としての事だと聞いております。

ところで、意地でもって書かれているという事は複数の電子マネーを活用されていると理解してよろしいでしょうか?

皆さんがあまり利用されないような所でも、使えて助かったというような場所とかあったら教えて頂ければ幸いです。<(_ _)>
>甘栗大好き さん
現状メインサブのスマホ共にEdyとQuickpay、SUICAを使用しており、メイン側はこれにnanacoとWAONが加わります。Edyは残高をマニュアルではあるものの端末間で融通でき、プリペイドなので特に利便性が高いですね。suicaもViewカードを複数持っているので残高が分散してはいますが請求は一本化しています。iDも使いたいのですがMVNOでは基本的にdカードが使えないのが地味に痛いですね(結局カード内蔵型を使用することに)
おつりの問題については、紙幣の端面を触れて確認していると不審がる店員と(悪意があるという意味の)変な挙動をし始める店員がいますね、多分ここで気づいて全盲かそれに近いとみているのでしょうが残念なことにちょっと変わった視機能障害なので挙動が丸見えなのです、しかし悲しいかなおつりの枚数や額面が正しいかを確認するにはとんでもなく手間がかかる(だから端面の凹凸で確認している、硬貨も見て判断しているわけじゃなかったり)故に帰ってから確定して"あいつか"と…因みに見た目では普段は正常に見えるだろうし視力自体を測定するとそう悪くないのが困ったところではあります、おかげでズルをする店員の挙動とか人は見た目によらないところとか色々知ってしまうのは如何なものか。
意地でもってのは特にコンビニとかに多いのですが、店員が操作を知らないか単に面倒という理由で電子マネー利用可能と表記しているのに受付しないようなケースか、操作ミスが懸念されるケースですね。トラブル時は後で相談センターとかに連絡して処理してもらいます。面倒ですが放置しておくといつまでたっても使えないままだし、同じ理由で電子マネーを使えると思ってそこに来た人も困るので、どう言われようと徹底するようにしています。当然明示していない場合は使いません。
あまり利用率が高くなさそうな電子マネーの利用場所というと、交通系の会社が運営する施設は近くに公共交通機関が無くても、施設内の屋台レベルでもSuica系が結構通る事とか、何故か地方のテーマパークではWAONとiDだけ通るケースが結構あるとかでしょうか。場所によっては"はじめて使おうとする人を見た"とか言われることもありますが。

#そういえば自動釣銭機から出てきた硬貨を入れ替えようとした勇者(愚者)もいましたね、すぐバレるのに
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
gunner さん

とっても細かなレス頂きありがとうございます。
5種類もの電子マネーを使い分けてらっしゃるのはすごいですね~。

某はまだそんなに挙動が変だったり、電子マネーの扱いを知らなかったりした店員には遭遇していませんが、gunner さんのように色んな電子マネーをあちこちで駆使されていれば、そんな人にも当たる確率は高くなるんでしょうね。
コンビニで電子マネーの決済端末の決済ボタンを押してくれる人し、お客に押させる人はいますけど。

テーマパークで使える場所とかもあるんですね、初めて知りました。

初めて使う人には、豪華景品とか出ないの~とか冗談っぽく言えば面白かったかも。(笑)
後、A社の電子マネーの残額が足りなくなった時、その店舗でB社の扱いもある場合残りはB社の電子マネーも併用出来るんでしょうか?

某は足りない分は現金でしか払った事がないので、上記のパターンの可否が分からいんです。(笑)

自動釣銭機はなかなかの優れものではありますが、曲がってるコインは扱えないようです。後とっても古い過去の硬貨とかもダメだそうです。
>甘栗大好き さん
電子マネー残高不足の時にさらに別の電子マネーで残額処理できる例は聞いたことが無いですね、大抵は仕組み上残額は現金かクレジットか自社ポイントだけ受け付けですが、そもそもあんまり残高切れに遭遇しない(Quickpayとかは限度額超えない限り止まらない)のでレアケースですね。
ヨドバシでゴールドポイント+Edyとかは出来るのでこれはある意味異種の電子マネーの分散支払いと言えるかもしれませんが機器は二回リーダにかざす必要があります。

自動釣銭機もですが、自販機等のコインを自動判別/自動払い出しする機器は曲がってたり欠けている硬貨は弾くのが一般的ですね、古いもの(特に500円)は使えないように意図的に作っている場合が多いはずですのでレジで旧硬貨で支払っときどうするのかは私もちょっと気になります。

#極僅かとはいかない割合の方に関して"目が見えてない(ように思える)ことに気付いた時の挙動"は見ていて情けないものがありますね
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
gunner さん度々のレスありがとうございます。

確かにQuickpayだと残高不足って、本当に預金口座に不足してない限りなさそうですね。
後オートチャージの電子マネー設定が可能な物もありますけど。

某がお得に感じるのは、某ドラッグストアでTポイントカードを先に通してWAON払いするとWAONポイントとダブルで貰えるぐらいですかね。

では又どなたかが、新しいネタ書きこしてくださるのを気ながにお待ち申し上げます。<(_ _)>
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター

頭に電子つけて歌ってくれないかな~。(笑)
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
今日は電気店でも支払いWAON使って決済したけど、どこにもWAON使えますの表示が無くて、こっちからフェリカ端末では、どんな電子マネーが使えるのか聞いて、ようやく教えてくれる状態。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
誰かTポイントとTマネーの関係を教えてくれる方はいませんか?

Tマネーカードなんて無いですよね、あるのかな?

ヤフオクとTマネーの関係も今一良く分からない、キャンペーン中って終了期日も書かれてないし。???
疑問だらけでござるよ。
甘栗大好き
甘栗大好きさん・投稿者
Gマスター
誰かauWalletカードの残額をauスマホ解約後に、確認出来る方法を知っている人いたら、教えてもらえませんか?
コンビニで使っても、残額まではレシート記載がありませんでした。
auショップのwalletチャージ端末では、利用出来ないカードとして取り扱われてしまいました。(´;ω;`)ウッ…
遅レスですが、まだお役に立てるでしょうか?

「WebMoneyカードケース」というアプリで確認できます。あまり評価は高くありませんが、au walletの残高確認だけに使う分には特に問題なく使えますよ。複数のカードを登録できるので、便利です。周りのwalletカードはこれを使って全部端数を使い切りました。

確認できたら、残高のおすすめ消費方法はAmazonのギフトカードです。任意の金額を一円単位で設定できるので、Amazonにチャージして使い切るのが簡単でいいですよ。

ちなみに、ちょっと検索したら、他にもログインできる裏技とか、電話問い合わせの方法もあるんですね。知りませんでした。情けは人の為ならず。調べてみるもんですね。

参考にしたサイトさん
「にゃんこ先生のつれづれブログ」
http://ni-ko.net/2249.html
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。