掲示板

「通信の最適化」に関する記事


ASCIIデジタル:mineoによる「通信の最適化」はユーザーを納得させられるか
http://ascii.jp/elem/000/001/673/1673422/

…最近のMVNOを取り巻く環境はますます厳しくなっています…増え続けるモバイルの動画需要をいかに捌いていくかがMVNOの生命線になっており、そこで編み出された施策がトラフィック最適化といえます。

…今回の騒ぎが大きくなった背景には、通信の秘密の侵害という観点もさることながら、ユーザーが「最適化」の中身をよく知らされていなかったことにも原因があります。メリットとデメリットの分かりやすい説明があれば、大多数のユーザーが最適化を受け入れるのではないでしょうか。

…逆に、モバイル回線ではほとんど動画を見ないという人も一定数いるはずです。暗号化されているため困難とは思われるものの、動画が見られない代わりに安くて速い回線が実現すれば、面白い差別化になるのではないかとも思います。


→このへんの進め方、新しいプランの作り方、そこにこそユーザー意見を反映させる「共創」の精神が求められているように思えます。
→巻き返しに期待してますよ。




40 件のコメント
1 - 40 / 40
私は、普通です。
mineoだから、

告知無しが騒ぎになった、

かも知れませんね〜。
通信の最適化がダメというわけではありませんが、
・事前にどのような最適化が行われるか告知する。
・最適化については、適用、解除が選択できるようにする
ということがされていれば問題は無かったと思っています。

個人的には、下り方向の画像の圧縮や動画のペーシングは仕方ないかなと思いますが、httpsについて一律に帯域制限されてしまうと多くのユーザーやサービスに影響して回避方法が内ので、困りますね。
とくに、混雑していなくても時間帯によって一律に制限されてしまう(例えプレミアムコースでも)ので、空いている回線を使おうと思っても使えないのがなんとも残念です。
空いている帯域が使えないなんて、「非最適化」としか言い様がないですね。
ocnがやったときは、なんの騒ぎにもならなかったと思います。mineoもocnに負けずにやってくれよ、と思ってました。
私がJRA指定席ログイン負けし続けていたのは、このせいだったのか。
他社なら某CHが祭りになるだけですが
mineoの場合某CHから火の粉が飛んで来て
マイネ王に引火するので目立つんでしょうね…
今回は王国消防署がGW休みだったので
よく燃えたのでしょうね。

GW中に上田さんのコメントだけでも
出ていれば違った結果になったと思いますよ。
記事になるほどとは!
サービス開始当初からのユーザーさんと大容量サービス開始後からのユーザーさんでは、mineoに求めている物が違うのでしょうね。
私自身はほとんど低速モードで事足りるので、それほど不都合を感じていません。(苦笑)
田舎から12時着の特急乗ってお昼ご飯を買いに難波に来たが
バーガーキングのクーポンをダウンロードし忘れていて
降ってこないクーポンを眺めながら高島屋で551を購入した
私ってせっかちなんでしょうね。

折り返しの特急乗って帰宅中です。
巻き返しが必要なほどの人数からクレームがついているのだろうか?

まだ全体の0.1%にも満たない方の、コメントが寄せられているに過ぎないのでは?

まあ針の穴程度の水漏れから、ダムが決壊する事もあるので、穴は早く塞いだ方が被害が少なくてすむのは間違いないでござるよ。
記事のご紹介ありがとうございます。

ちょうど先日、スタッフブログにも、最終的には「メリットがわからない点が問題なのでは?」とコメをしたところでした。

自分的には概ね納得感のある記事です。
https(ssl)の方は私も懸念を感じていますし、専用帯域を確保して契約人数を制限までしていたプレミアムコースも速度制限があるらしい(契約していないので詳細は不明)点は残念だと思っています。

100万回線集めてしまった格安プラン?の方はともかくとして、プレミアムの人数制限はなんだったのか…。
想定よりも一人当たりの通信量がどんどん増えてしまい、予想外の事態になりつつあったのかな…とか、想像しますけど、何故?
日頃低速運用なので、とくに問題なく使えていたのですが。
私の中の気持ちとしては、『事前に教えてくれていたら』ですね。
後出しジャンケンのようでちょっとモヤモヤします(=_=)
これだけ騒ぎになってるのに
なーんも影響ないんですが・・( ꒪Д꒪)

使い方ですかねw
低速運用だから問題ないという方は、最適化というものがただ"速度が遅くなるだけ"じゃない法的問題を抱えている事を理解した方がよいと思いますよ。
しかも今回はSSLの通信制限ですよ。個人的には本当にありえないというか、そんなことまでするなら逆に安くするか、それを大々的に通知してからやれよという感じです。
mvnoを比較するときにこの条件でmineo選ばない人たくさんいると思いますが。
こんにちは、お久しぶりです。
GWも仕事で最適化についての経緯はGW明けに知りました。
個人的には、画像の劣化は許容できませんが、動画の先読み抑制は賛成です。
ただし今回は、事前の説明が無かったのが、やはりまずかったと思います。
他社のことですが、数年前 BIGLOBE が最適化を始めようとした時には、ユーザーに対し事前の告知があり、同時に最適化を回避するAPNの告知も行われていました。いわゆる「最適化」して速さを望むユーザーと、遅くても「劣化」しない事を望むユーザー両方に適切な措置だったと思います。
Mineoも通信事業者のプロなのだから、騒動に発展する可能性を予見できなかったのでしょうか。それとも、ダメージは少ないからと騒動覚悟だった?仮に解約数は少なかったとしても、ブランドイメージが悪くなるのは大損失なハズ。 各所の記事を読むと、法的にもアウトに近いように思います。詳しくないので意見できませんが。

今回の事で私はがっかりしましたが、まだ「最適化」の回避方法を提示してくれるのを待とうと思っています。(速度が遅くても劣化を望まない派です)
信頼をまだ失っていないユーザーも多いと思います。その方らが離れていく前に、早くMineoが手を打つ事を望みます。

スクリーンショット_2018-05-09_20.06.50.png

>まだ「最適化」の回避方法を提示してくれるのを待とうと
>思っています。(速度が遅くても劣化を望まない派です)

mineoサポートの9日時点の回答では、「最適化の適用除外方法について準備する方向で検討しております」となっているようです。
https://iphone-mania.jp/news-211704/
また、適用する時間帯についても昨日(8日)昼から短縮されたようです。

①当初
・テキスト圧縮、ペーシング
平日:7:30~9:00、12:00~13:30、17:30~24:00
土曜:11:00~23:00
日曜:12:00~23:00
・静止画圧縮、TCP最適化
平日:7:30~9:00、12:00~13:30、17:30~19:00
土曜:11:00~19:00
日曜:12:00~19:00
※なお、ゴールデンウィークの祝日に関しては例年のトラフィック状況を勘案し、5月1、2日を含めて土曜のテーブルで適用していました。

②短縮後
・テキスト圧縮、ペーシング、静止画圧縮、TCP最適化の適用時間帯を以下の通り変更いたしました。
平日:7:30~8:30、12:00~13:00、18:00~19:00
土日:適用なし

→最初からこの短縮後の時間帯だけで良かったように思いますが、何であそこまで拡大して開始してしまったんでしょうね?。特に土日。
>Dark Side of the Moonさん
短縮後の最適化適用時間帯に関しては、いつも混雑している時間帯なので、
この時間帯限定ならば、希望者は最適化から外す対応さえ出来ればそれ程
問題にはならない印象ですね。

POIが混雑している時間に何もしなければ混雑が増すだけでしょうし。

OCNさんは、画像非可逆圧縮以外は、こうした制御を行うことにより、
混雑時の通信品質を向上させていると売りにしていますしIIJmioMeetingでも
毎回トラフィック制御導入に関する質問が出るので、通信制御で快適に
使えるならその方が良いと考えている方も結構居られると思います。

ただ、それでも画像の最適化だけはデータが改変される事になるので、
抵抗感があります。

沈静化を図るにはBIGLOBEの様に画像最適化を外すAPN設定等の手段は
必要だと思いました。
今回の件、とにかく初動が遅すぎたのはもうどうしようもないですね。
それだけでも「隠蔽体質」と言われてますから。

個人的にはゴールデンウィーク前に「連休中に通信帯域の混雑を想定しておりますので、以下の概要で一部通信帯域の制御を試行致します。ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが.....」ってリリースでも出ていたら、こんなに混乱しなかったと思います。

※まあ、それでもいきなり帯域制御しちゃうのはどうかと思います
 けど.....。(苦笑)

本格実施でも試行でも、きちんと発表・公表していればその時点でユーザーは何らかのアクションを起こすことが出来たわけですし、今回はある意味「寝耳に水」になってしまったのは「ああ、こりゃあちょっと事業者の立場を慮るのはなあ?」とも考え込んでしまいました。

一度やってしまったことは致し方無いと思います。ただ、現在 mineo事業部門が置かれている立場を開示できる範囲内で整理して開示し、その上で「今回こういう措置になった」と一度説明するのがスッキリするでしょうね。
それで解約するユーザーは致し方無いと思います。

ある意味「設備を十分に制御できない MVNO通信サービスの悪しき点が出てしまった」としか言いようがありません。
楽天モバイルも最適化強制みたいですね。しかし楽天モバイルさんが大きな話題にならなかったのはどうしてでしょうか?
格安SIMの流れ者さん

本当ですね。
http://ykita.hateblo.jp/entry/2018/01/05/164331
http://smaho-dictionary.net/2016/04/mvno-speed-review14/

非可逆の最適化が行われているのに、ネットでは全く問題視されていませんね。

恐らく、ヒールがやるのとベビーフェイスがやるのとでは、同じ反則行為でも観客の反応が180度違う、といったところでしょうか…
スタッフブログに追記がありました。

************************************************
【5月11日 11時25分追記】
現時点での検討状況についてご説明します。
現在、告知方法、通信の最適化の仕様に関すること、企業姿勢など、
種々の課題について網羅的に対策の検討を進めております。
来週中にはマイネ王だけでなくmineo公式サイトでも公表できるものと思います。

対応が遅いというお声は真摯に受け止め、少しでも早期に公表できるよう、
引き続き検討を進めてまいります。
************************************************

この「公表」における頭出しを間違わないよう気をつけて下さいね。
Dark Side of the Moonさん>
企業姿勢も重要ですけど、それ以前に「mineoの事業としてのお財布事情」は概要で開示しても良いと思いますけどね。

※他人のお財布見たからといって同情するとは限らないけど、ただ
 「1事業部門としてはこんな状況ですよ、皆様」と憚らず公表すれば
 今回の件も幾分収まるのではないかとも思います。
 コスト出さないで品質を要求するユーザー側も他人のお財布を見て
 顧みて欲しいとは思いますね。

手続き上、またコミュニティがあるからのある種「甘え」の様になってしまった点は、事業者側に大きく問われるところもありますが、ユーザー側も「自分が使いたい時はなんとしても帯域を用意して欲しい」と「完全に網制御ができる訳ではな MVNOに求めちゃった」のは、マインドを変えるきっかけになると良いかな?、とは思います。

※そういう使い方をしたいなら、そりゃあキャリア契約には叶うわけ
 ないので。

いずれにせよ、極端な使い方を MVNOに強要するのは無理筋というものだと思いますし「要求できて当然」という考えをお持ちの方がもしも今回色々と騒動を大きくする発端になっているとしたら、私としては呆れて物が言えない、と感じてしまいます。「そこは使い分けでしょ?」と感じますけどねえ。
ばななめろんさん

>「mineoの事業としてのお財布事情」は概要で開示しても良いと思います
それができれば本当の意味での「共創」に近づくんでしょうけどハードル高いでしょうね。

>「要求できて当然」という考えをお持ちの方がもしも今回色々と
>騒動を大きくする発端になっているとしたら…
スタッフブログにおけるコメントを見ると、(最適化が行われた後にマイネ王登録した)ID非連携の方が何度も何度も同じような煽りコメントをしているのがちょっと気になりましたね。何らかの事情でもあるのかと…
eoID非連携は書き込み制限したほうが良いかもしれませんね。そしてeoIDの切替制限も同時に実施する。
収支を開示するのは、内容によっては、却って批判的なコメントが増えそう
な気がします。(^^;

・LINEモバイル、巨額赤字を計上
https://kakuyasu-sim.jp/sns/kuchikomis/topic/8088

LINEモバイルさんの例ですが、売上が売上原価を超えるという根本的に問題が
ある状況でした。
MVNOで収益を上げるのが難しく、常に快適な通信速度を維持するのも困難な事が
分かります。

一方、mineoさんの場合は会社自体はeo光という自社設備による光回線サービス
により安定的に収益が上がっていますから、その資金でゆっくり事業を
育てていくといった事も可能です。

下記サイトにケイ・オプティコムさんの2017年3月期決算公告の数字が載って
いますが業績は良好です。
https://ameblo.jp/nn2006jp/entry-12287250650.html

その為1年間のmineo事業の収支だけで判断されてしまうと却って誤解を
生む恐れもあるかと思います。

4sGHvB5HFRuHAyt1524297180.png

Kanon好きさん
貴重な情報を有難うございます。

LINEモバイル、33億11百万円の赤字ですか…
しかも、売上高が原価を下回ってますね。
売上高33億85百万円
売上原価38億68百万円
販管費28億28百万円
(これって、初期の設備投資コストは原価に含まれてるんでしょうか?)

なお、LINE Payも27億円の赤字、LINE MUSICも10億円の赤字のようです。
https://dialog-news.com/2018/04/21/line0421/
mineoも赤字だと言われていますが、営業利益が赤字なのか、経常利益が赤字なのか気になります。営業赤字はまずいですね。
しんのすけベータ版さん

下記記事によると、「2018年に黒字化して、累損(累積損失)が解消するという計画があり」と上田GMが語っていますので、単年度収支は黒字なのに、経常収支で(初期投資費用の回収分が重くて)赤字になっているんじゃないでしょうか。

ITmedia:100万契約突破、2018年の黒字化を目指す「mineo」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/02/news042.html

スクリーンショット_2018-05-12_17.51.22.png

ちなみに、IIJの決算報告によると、
2,017年度の営業収支が65億円の黒字になる見込みとのこと。

スクリーンショット_2018-05-12_17.45.10.png

日本通信の決算報告によると、
2017年度第三四半期の営業収支も経常収支も約2.5億円の赤字なので、年間では10億円くらいの赤字か…
ここまで炎上してしまった以上最早大打撃は免れないわけですから、もうこの際現状の収支状況示して、もう駄目ですゴメンナサイで何が出来て何が無理なのかハッキリとバラしてしまった方が傷は浅いかもしれません。
ヘンテコなプロモやコンテンツを端折っても改善が望めないくらい台所事情が火の車なら無い袖は振れないって材料にはなりますし

#結果マイネ王も巻き込まれる可能性はありますけど
gunnerさん>
> ここまで炎上してしまった以上最早大打撃は免れないわけですから、
> もうこの際現状の収支状況示して、もう駄目ですゴメンナサイで
> 何が出来て何が無理なのかハッキリとバラしてしまった方が傷は浅い
> かもしれません。

まあ、私は以前からその話ししてましたけどね。(^^)
要は「どの様に事業を育てる方向性」なのかとともに「現状の mineo事業についてはどこがプロフィットセンターとなっているのか?」をユーザー各位も冷静に一度ご覧になって「xxがあるから云々」という短絡的思考ではない「中長期的なサービス共創に参加しましょうよ」だと思う次第です。

※そういう意味を含めて以前から「ステークホルダー」と言う言葉を
 使っていましたが、やはり「お客様目線」だとそんなのはどうでも
 良いんでしょうね。
 そういう方々はわがままを叶えてくださる通信事業者を選ぶのが
 一番幸せだと思います。コストも掛かるでしょうけど。:)

> ヘンテコなプロモやコンテンツを端折っても改善が望めないくらい
> 台所事情が火の車なら無い袖は振れないって材料にはなりますし

ここは考え方の転換が必要で「単体事業部門として赤字」なのか、または「企業全体としてどうなのか?」の双方を比較しないとならない、と冷静に考えないとダメでしょうね。
大抵、皆さん数字で見る時は「自分の都合が良くなるフィルター(苦笑)」が掛かっていますので、フィルターを外し、その上で「事業部門の中での損益分配状況」など、会計上の観点からも見ていかないとサービス事業者の特色を見失いかねないとも思っています。

> #結果マイネ王も巻き込まれる可能性はありますけど

あるでしょうねえ。ただそれをやったらやったで別の方向からいろいろと刺さってくると思いますので。(苦笑)

結局わがまま言う方は何が有っても言うんだと思う次第です。
まさに「吾唯足知(吾唯足るを知る)」が重要だと思います。
4/10に100万回線達成度、同日かねてから100万回線達成後黒字化を目指すとの公表通り、
最適化https速度制限発動
全て整合性のある行動に思えます。何が問題なのでしょうか?
>Dark Side of the Moonさん

>単年度収支は黒字なのに、経常収支で(初期投資費用の回収分が重くて)赤字になっている

それなら良いですね。IIJが営業黒字なのは心強いです。

「みんなの総容量」「登録メンバー数」を見る限り、mineo、100万回線達成後も伸びているようですし、黒字化は出来るんでしょうね。
>ばななめろんさん
ユーザとしては代替サービスもあってスイッチコストも低いこの手のサービスに対しては、相手と長くつきあって云々より短期利益を優先したり、自身の既得権を優先するって反応は当然な面が強いかと思います。コンシューマーってのはそういうものですし。
大抵のユーザとしては最終的にmineoがどれだけ血を吐いてもがき苦しもうが少ない支払いで最大のサービスを引き出して、保たなくなったのなら他に移るというのは合理的な判断ではありますし、今回の騒ぎでこの手のやり口を選ぶ事への抵抗感は相当に少なくなったでしょう。そういう意味でも、今回の騒ぎは本当に不味かったとは思います。

#お仕事の取引先にそれやったら一面焼け野原で元の木阿弥ですが
何度か指摘してますがドコモとauのほとんどのユーザーは最適化通信契約者です。MNOでさえトラヒック抑制の為に使ってる技術が嫌なら、mineoをやめればいいだけですね。また選択肢があるないに関しては、限られた予算で帯域を買うしかないMVNOはむしろコストをかけず強制にしたほうが良いでしょう。最適化しない専用APNを用意する。新たなコスト増ですね。
そして非最適化選択するなら別途毎月300円かかるならどうでしょうか?
それはそれでマイネ王で大騒ぎしそうです。一部の声の大きな人は○○にコストをかけず最適化しないほうにコストをかけろだの仰られますが、それも含めてmineoの事業方針でありこれが受け入れられなければ解約するしか対抗手段はないはずです。楽天モバイルも非最適化は選択出来ません。私としては木を見て森を見ずの方はmineo民をやめたほうが良いと思いますし、ご自由に理想の会社へ移られたら良いと思います。

l_st52693_IIJir-06.jpg

IIJの決算報告が出ましたね。
2017年度の営業収支は見込みを上回る67.6億円の黒字だったようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1805/15/news109.html

なお、勝社長はこんなコメントも:
…勝氏は「IIJとして最適化を行う考えはない」と明言する。
…一方で、mineoと同様に、トラフィックのコントロールには苦労しているようだ。「理由ははっきりしないが、3~4月にかけてトラフィックが急激に増えている。4月はいつもより2~3回多く増強しているが、それでもまだ回復していない。5月は連休に工事が順調に行かなかったが、さらに増強したい」(勝氏)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。