- 174
- 10
- 96
投資のプロに学ぶ!新NISA活用方法【マイネ王YouTubeチャンネル】
マイネ王運営、色々なサポート役です。
皆さんこんにちは、紅茶@運営事務局です。
連日あちこちで猛暑日が続いていますね。家の中で掃除機を30分かけているだけで汗だくになってしまいました。室内でも熱中症にならないよう気を付けないといけませんね。
新NISA活用方法!損しない投資とは?
さて、今回は投資のプロ!ファイナンシャルプランナーの田中聡さんをお招きして、湯王子@調査員と明石家きょん@調査員が、新NISA活用方法を聞いてきました!
そもそも投資って?損するのでは?なんだかちょっと怖いなぁ…、そんな初心者二人に田中さんが優しくわかりやすく教えてくれました♪
難しいと思われがちな投資のお話ですが、とってもわかりやすいのでぜひ最後までご覧ください!
応援って最☆高!すご~く励みになります!チャンネル登録方法
STEP1. マイネ王チャンネルに登録
マイネ王チャンネル にアクセスし、「チャンネル登録」を押すと登録完了となります。
STEP2.コメントを投稿
ここがおもしろかった!もっとこういう内容が見たい!などYouTube上でもコメントいただければ、もっと頑張れます!
おもしろマイネ王メンバー大募集!!
次にどんな動画を撮ろうか考えていた時に、マイネ王のメンバー数は現在80万人以上…
この中にはきっと個性豊かな特技や職業の方もたくさんいるのでは!?
そんなおもしろメンバーさんを紹介する動画を作れれば、もっとマイネ王の魅力が伝わるのでは??と思いました。そこで、このような募集をさせていただきました。
どのような特技、ご職業でもかまいません。
例えば…米粒に文字がかける、絵がすごく上手、バク転ができる、元オリンピック選手、地元で人気のカレー屋さん、サーカス団員、高層ビルの窓ふき清掃業などなど
みなさんのご応募お待ちしております!!!
応募する
さいごに
投資の三原則「分散」「積立」「長期」、これをおさえて無理のない範囲で投資をして資産運用する、ということですね!10年も待つのか~と思うとなんだか遠い気がしますが、意外とあっという間に10年たっているのかもしれません。将来にむけて「目的」をもった運用と使い方を考えていこうと思いました!
それでは、次の動画もお楽しみに♪
- 248
- 23
- 873
- 284
- 25
- 1168
>> _カブ さん
リスク、不確実性、そして想定外(2012年)https://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/12071101.html
組織レベルでも(予測可能な)リスク管理が不十分と感じるので、個人では更に難しいと思います(危険感受性/危険敢行性の問題も)
(「分散」に ついては)
ポートフォリオ (金融)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ポートフォリオ_(金融)
現代ポートフォリオ理論
https://ja.wikipedia.org/wiki/現代ポートフォリオ理論
さすが(ノーベル)経済学賞です
さっぱり分かりません()
初心者だからこそ投資信託を買ってはいけない。
沢山ある投資信託から選ぶのは困難。
専門家はいう程プロではない。
損してるのに手数料を取る。
性格と投資出来る資金によって投資の仕方は変わる。
半額になっても我慢出来る額で行う。
昔、株で稼いでる先輩から言われました。
競馬でも、鉛筆と競馬新聞持って、みんな真剣に研究してる。
それもヤッテナイのに、運が悪い。とか簡単に言うな。
その人は、今では億万長者で、私は低所得者のママです。
楽して儲けたいと思わないことですねぇ。
大昔の懐かしい思い出です。
>> _カブ さん
「長期」は、1950年以降の「S&P500」では、15年以上保有した場合 元本割れしていない という「経験則」です「ウォール街のランダム・ウォーカー」の中で指摘されているそうですが、
ランダム・ウォーク は 予測不可能 という意味なので、タイトルの時点で既に 念押しされている形です
(経験則で未来予測ができるわけではない)
(画像)
https://diamond.jp/zai/articles/-/1031568
NISAなどの投資は損しても、自己責任ですからね。
手数料や為替の影響、途中現金化できるかなども考えないとですね。
労働してお金を得るのが、基本ですからね。
>> _カブ さん
VIX指数(恐怖指数)https://ja.wikipedia.org/wiki/VIX指数
(画像)上の 1987年はブラックマンデー*¹
下の2008年はリーマン・ブラザーズ破綻と世界金融危機*²
2020年3月18日は、新型コロナウイルスによるパンデミック
*¹
https://ja.wikipedia.org/wiki/ブラックマンデー
*²
https://ja.wikipedia.org/wiki/世界金融危機_(2007年-2010年)
>> _カブ さん
VOLATILITY INDEX JAPAN (VXJ)https://www-mmds.sigmath.es.osaka-u.ac.jp/structure/activity/vxj.php
日本版 恐怖指数
1998年以降では 2008年末のサブプライム住宅ローン危機* が 最も高い(悪い)値
*
https://ja.wikipedia.org/wiki/サブプライム住宅ローン危機
リーマン・ショック
https://ja.wikipedia.org/wiki/リーマン・ショック
誰も損失が出ても損失補填してくれません(笑)
う〜うう〜う♬のCMを思い出しました!
(・・)
次回はセッカチなウサギたちの為に、投機の勉強会をお願いするぴょん〜😸
昔から欲を出すといい事がないので投資は止めておきます。
成功してる人は、先生のおっしゃってることを実行してた人です。どんな本でも、どんなサイトでも、基本は同じです。
若い時から、少しずつ時間をかけることが何よりだいじです。
きょんさんのピンチはチャンス。大正解ですが、これが難しい。人間の心理として、下がった時、ましてやリーマンショックの様な大暴落の時の精神状態は、普通ではいられません。
湯王子さんのおっしゃってた貯金全部。絶対ダメです。
日々の株価は上がったり下がったり。瞬間瞬間で一喜一憂していたら身体が持ちません。
先を見越した、許せる範囲で放っておく位が最高な様です。
私も、暴落時にあわてて手放すなどの失敗をいくつも経験しました。
若い皆さんには、時間がある。月一万円位でいいので、とにかく長い時間をかければきっと成功すると思います。
でも、若い時こそ、使いたいお金もありますよね。そこはそこ、後悔のない使い方をすべきなのも正解です。今使うお金、何年後に使うお金、老後のお金と分けて投資できたら、今の私の様に、しまったとはならないと思いますよ。
これが難しいんですけどね。
小学生から60歳までコツコツ投資すればいいかも〜♪
投資できるお金は余りありませんが、参考にさせていただきます。ありがとうございました。
とても参考になりました!
ありがとうございます♪
ありがとうございます😊
簡単な説明、明快で良いね(^_-)-☆
実は小生も投資を研究している
皆さんは「本多静六」をご存じだろうか?
戦中戦後の波乱の時期に生きながらも、億万長者だ
実は日本の多くの成功者が「本多静六、私の財産告白」と
いう本を読んでいる
https://www.amazon.co.jp/s?k=本多静六 私の財産告白&adgrpid=56057311369&hvadid=678993753552&hvdev=c&hvlocphy=9190636&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=3398646600879313131&hvtargid=kwd-335207162141&hydadcr=2753_13722199&jp-ad-ap=0&tag=googhydr-22&ref=pd_sl_899ghk0mob_e
皆さんも是非、読んでほしい
投資に対する考え方、もっと広く言えば「生き方」が
学べるぞ(^_-)-☆
節税になるイデコの枠を使ってから
新にーさがおすすめ。
個別株は配当利回り4パー以上で
減配のない銘柄を見つけよう。
配当金は再投資していけば
20年後は投資額の4倍は見込めるよ。
勉強になります。
投資というと難しそうですがポイント運用から試すのもありだと思います。
ペイペイのポイント運用やってますが、去年の今頃から始めて約プラス40%の損益が出てます
リスクとリターン
でも、私は話だけにしておいた方がよさそうです。
投資の基本は、投資の三原則「分散」「積立」「長期」をおさえて運用することなのですね。
今まで投資をしたことがなく、怖いイメージを持っていましたが大変勉強になりました。
現在、投資をする余裕は全くなく、生活していくだけで精一杯の状況です。
投資は、少なからずリスクを伴いますので、やはり貯蓄を選択したいですね。
先日の為替介入もあり、NISAとiDecoで1日で35万円くらい減りました🥹
それでも今月はトータルプラスです。
まだ皆さんやって無いんですか?怖いかなあ〜?
勇気を出してやりましょう!
ですが、マイネ王YouTubeチャンネルの今回の動画を見る限りは表面的な話が中心でリスクに関する話が少ないなと感じました。
基本的に、人からの紹介、銀行・証券会社の勧めで受け身でやるのは、手数料が高い等販売側が有利になる商品を売りつけられる事が多いので止めたほうが良いと思います。
。
調べて言えることは自分自身で勉強して納得して投資すれば良いと思います。
最初は投資に抵抗がありNISAの口座を開設して放置してましたが今から思うとあの時やっとけばと後悔してます。
分散投資(積立)も分かりますが例が極端ですね💦
非課税枠と未来予測で一括で投資するのが良い場合があると思っています。
リーマンショックでも10年過ぎれば株価も元に戻ってますし、最近も日経平均は順調に伸びてて新NISA開始当初(1月)に一括で投資してたら良かった状況です。
そりゃリーマンショック級の暴落が予想できたら暴落前に売却すればいいけどそんな予測はできないです。
中国の不動産バブルが終焉を迎えリーマンショック級の下落があるとか言われてましたがそうなってないですし…
長期運用が前提でどの期間に売却を検討しているのか?
例えば40歳で65歳から年金の補助で売却を考えてるなら5年前ぐらいから売却を検討すべきかと思います。
60歳の時点で好景気なら前倒して少しだけ売却するとか、不景気なら65歳まで待つとか。
結局のところ売却時にマイナスになってなければいいなぁ〜ってぐらいの気持ちで運用するのがいいのかも知れませんね☺️
>> 一人一杯のかけそば さん
ポイント運用いいですね☺️PayPayはポイントをポイント運用に自動振り分けしてましたがどれだけプラスなのか分からないため、去年の12月頃に自動振り分けを止めて1回整理しましたがそれから45%ぐらいの利益率はあります✌️
2万ポイント以上プラスになってます😉
>> Y. Daemon さん
私はNISAだけで為替介入で20万ぐらい減りました〜🤣まぁスグに売却するものでもないので「へぇ〜」って思ったぐらいですし、為替介入前の運用益が30%って異常な状態ですから😅
今は28%ぐらいに下がりましたがまた円安の160円には直ぐに戻ると思います🤨
その為にはメンタルを守るべく、生活防衛費を貯めてから投資はじめましたね
一応やってはいるけど。。。
一応やってはいるけど。。。
投資するなら、必ず経済情報や金融知識を勉強して下さい。