「お待ちください」「もっと聞きたい」「わからないです」ボタン。質問者として。
マイネ王のQ&Aを「質問者」として利用する際です。質問者としての要望です。
質問を投稿します。すると、回答が次々と投稿されます。お礼を書きましょう、チップを贈りましょうといった趣旨のウインドウがでます(黄色のウインドウ)。がんばって回答内容を読みます。理解に努めます。ナイス押します。チップ贈ります・・・
そうこうしているうちに、さらにコメントをいただきます。わわわ・・・と思いながら読みます。コメントが50件程度、回答者が5,6人程度になってくると、混乱してきます。回答も折りたたまれていくので、スレッド表示を展開したり、回答順に表示したりと、表示方法を切り替えつつ、ありがたく読み続けます。自分のケースに当てはまるかどうか考えます。
この「考え中」の時、質問者は無言状態になります。すぐにばしっとベストアンサーが出る時は問題ありません。質問者の頭の中で、考える時間が必要な時があります。
あるいは、複数の回答者さんの中から、自分の問いに近い人を指名したくなる時があります。これは、なぜかというと、質問自体が見当違いの場合があるからです。自分の書ける範囲で質問文を作ります。でも、自分が本当にやりたいことが、その文章の中に表現できていない時があります。または、まったく違う方向性の回答が出てきて、そちらにぐぐっと興味を持つことがあります。自分の考え方が、Q&Aを通して、変わっていきます。違う視点から、考えられるようになっていくことがあります。
------
そんな時、その回答者さんに対して「もっと聞きたい」ボタンを押したい。
(特定の回答者さんに絞って、その人の回答を、もっと続けてもらいたいときがあります。)
そんな時「お待ちください」ボタンを押したい。
(他の回答者さんは、申し訳ありませんが、少しお待ちくださいと意思表示したいときがあります。)
------
質問者がそう思ったら、そう書けばいいでしょ?といわれそうです。
ですが、それができないのが質問者では?と思います。
質問者は、一人です。
回答者は、たくさんいます。「一人VSたくさん」なのです。
これはQ&Aの長所と思います。質問すると、複数人の意見を聞くことができます。とてもいいです。最初は、たくさんのご意見を聞きたいです。たいていは、これで解決までたどり着けます。
ナイスボタンだけでなく、もう少し意思表示できるボタンがあり、質問者が今、どのような状態なのかを表現できたら、質問するときのハードルが下がると思いました。
(補足)
信号のように「赤・青・黄」で表現する・・・等でもいいと思います。
赤=まったくわかりません。もっと詳しい説明が必要です。
青=その回答は理解できました。ついていけてます。
黄=ニュートラルです。もう少し難しくなったら、ついていけない。今かろうじて、理解できている状態です。
Q&Aで質問した。質問者は一人。回答者はたくさん・・・
回答にすぐお返事したいが、表現に手間取る。次々と回答をいただく。自分で考える時間も必要。一方で回答者は、質問者の反応が欲しい(と思う)。なんとなく、方向性が見えた。ベストアンサーは考え中(どなたにしようか時間かかりそう)・・・どうしようと思った私は、いったん「自己解決済み」ボタンを押した。いったんストップするために、そのボタンしか見当たらなかったため。一覧表から見たステイタスが「自己解決済み」になっていたら、とりあえず、私が理解できたことを、回答者さんへ伝えることができると思ったため。
アシストしてくれるボタン(質問者の今の状態を表すボタン)があれば使いたいと思った。
簡単な質問(ベストアンサーがすぐ出る内容の質問)には必要ない。
システム変更が大変。
運営事務局からのお願い
マイネ王メンバーの皆さんからのコメントにより、アイデアの幅が広がったり、視点を変えることでより良いアイデアになります。基本毎週実施しているアイデア確認会では、皆さんからのコメントも参考にさせてもらっています。より良いアイデアにつながるようなポジティブなコメントをよろしくお願いします。
「わからない」状態にもいろいろあり、その時になってみないとわからないのですが^^;・・・
●「わからないです」の場合、もう本当にわからないです。理解ができてないです。この段階では、おそらく、より多く人からの回答が必要です。回答が結果的に同じだったとしても、何度も教えていただくと、わかってくる場合があります。また、言い方が変わると(人が変わると)わかる可能性もあります。自分でどのようにわからないのか、書きたいですが、どう書けばいいのかわからない、苦しい状態です。
●「お待ちください」の場合、なんとなくわかったような感じです。きちんと理解するために時間が必要です。または、言われた通りに、端末を操作して、納得する時間が必要です。
●「もっと聞きたい」の場合、まったく新しい考え方に出会った時です。考え方を変える必要があり、でも、どちらかというと「わからない状態」にまだ近いです。または、方向性が見えてきたときです。もう少し、回答をいただけたら、わかるのでは?という状態です。この時、私は返信できないけど、構わずに、もっと教えてください・・・という感じです。
このような状態を、回答者さん全員に対して、フリー入力するのは、かなりしんどいです。とりあえず、ボタンを押して、意思表示だけでもしたいと思いました。
以上は、私の感覚ですが・・・
一方で、回答者さんは、無反応な質問者が、何を考えているかわからないと思います。もっと書いたほうがいいのか、少し様子見したほうがいいのか・・・
質問者が、無反応でいることで、回答者さんから「せっかく答えてるのに・・・感じ悪いわ・・・」等と思われないように、とりあえず、意思表示だけでもしておきたい時があります。LINEのスタンプのように、気軽にぽちっとできるアイコンを準備するとかでもいいな・・・と思います。
誰も急かしてないのについつい急かされているような気持ちになって、気持ちに余裕がなくなりがちですよね。
ユニークな発想だと思います!
私はQ&Aで質問する側になったり、回答する側になったりしていますが、どちらかというと、質問するほうが難しいと感じます・・・わからないことを書くのは難しいです。
逆に、回答を書くときは、自分でわかることしか書きませんので、さくさくかけています。
逆のご質問者の視点ではほとんど考えたことが無かったですが、そのような心境になったり、意思表明自体が重荷になることがあるとまでは、思い当たらなかったです。
双方にとって、この提案はとても良いものではないかと思いますね。
ネム125さんの場合だと、いいねとかチップとか送っていただいているので、コメントを読んでいただいたことを直ぐに把握できたので、安心はしていましたよ。
私も「回答もするし質問もする」側です。
質問をするときは回答者さんに聞きたいことが明確に伝わるよう結構神経使いますね。
おっしゃる通り、回答するときは質問するときに比べ大して悩みません。
「回答がメイン」な側の方の意見も聞けて嬉しいです。ためになります。
私はmineo歴は2ヶ月目(今月もう1回線追加しました!)です:D
マイネ王の掲示板での御挨拶から始まり、その時に皆さんからのコメントをいただきました。
返信方法が分からず、申し訳ないと思いましたが、一括の返信でご挨拶させてもらったという経験があります。
おひとりずつ返信しなければと思いつつも、あたふたしてしまいました。
ゆっくりと返信する時間がないときもあります。
ひと目見て、どのような状況になっているのか分かるようになれば、もっと気楽に利用できるようになると思います。
是非、実現してほしいです:-)
私事で恐縮ですが、私はその「一人VSたくさん」が怖くて質問できないタイプです。
まずわからないことがある時点ですでに少し焦っています。
そして例えば操作関係などの場合ではご回答頂いたことを実際にやってみる時間が必要で、解らない程度によりますが、一つ一つ確認しながら進めないといけない場合などは結構時間がかかります。
その間に次々にご回答のコメントを頂くとさらに焦ってしまいます。
よく似た内容のご回答が複数あった場合には混乱することもあります。
そこで反応が無いなどと言われてしまうとどうして良いかわからずパニックに陥ってしまいます。
もちろん教えていただけることはとてもありがたいのですが、返信をするにもわりとしっかりと考えないと書けないので、たくさんのコメントに返信することも負担に感じてしまいます。
ご提案の内容を是非とも反映していただくとともに、ご回答者様も他の回答者様と同じ内容ならば書かないなどご配慮をいただければ幸いです。
おやかた(∵)♪さん、
コメントありがとうございます。
教えていただくために、質問をするのですが(インプットを得るためにアウトプットする)、このアウトプットというものは、なかなかしんどいと思います。先日は、PCからキーボード入力でしたが、言葉を選んだりして、時間かかってしまいました。スマホ端末からのフリック入力なら、もっと時間かかったと思います。
運営さんへ
例えば、こんな感じです。
考える時間が必要な時(端末操作中の時)・・・
回答が、私のレベルでは、難しすぎる場合・・・
わからない。どうしたらいいかわからない場合・・・
ぱっと理解できた場合・・・
(質問全体が解決した場合でなく、一つ一つのコメントのみが理解できた場合です。)
あるいは合わせ技で「わかった&もっと聞きたい」を、特定の回答者さんのコメントへスタンプして(つづく)
そのほかのみなさんへは、その間「お待ちください」とスタンプしていく(恐縮ですが・・・)
これなら、一気に、5,6人へ意思表示できると思いました。
質問内容全体のことではないです。一つ一つのコメントについてです。全体的にわかった場合は「ベストアンサー」を出して終了するわけですが、その過程で、一体、どこまでわかっていて、どこからわからないのか、洗い出していくためです。
これにより、回答者さんも答えやすくなると思います(回答をもっとレベルアップしてかいてもいいか?ダウンしてもっと易しく説明したほうがいいか?どこまで理解でき、どこでつまずいているのか?がわかれば、具体的な説明を続けられる。)。
●LINEスタンプ「たまにすごい現実的になるマイネオうさぎ」販売開始!
https://king.mineo.jp/magazines/special/804
ってのは置いといて、意思疎通のサポートになるし場も和むしで悪くない案だと思います。
ありがとうございます^^
Q&Aコーナーは「初心者VS上級者」だけでなく「上級者VS上級者」もよく利用していますね?
上級者の方が質問する場合、このスタンプは必要ないです。初心者のために、少しパワーアップできるようなツールを与えてほしい・・・というイメージです。必要な人が、適宜使えるように、前もって準備されていたら、苦しい時ぽちっと押せていいと思いました(思うように返事が書けないのは苦しいのです)。
(すこしかわいいすぎかな?とも思いました💦ボタン?スタンプ?・・・わかりません。どちらでもいいです。実際のことは、運営さんへお任せしたいです。)
許可を得ずに、勝手に加工してしまいました。マイネ王の外では決してやりませんので、お許しください・・・
ありがとうございます。
質問する側としては、そのようなボタンは押せないです💦💦💦
とくに「教えていただいている」「わらかなくてすみません・・・」という気持ちを持っている質問者の場合、強くは言えないのです・・・
私は実際に「自己解決済み」ボタンを利用して思いました。もしかすると、このボタンを押す人たちは、私のように、「いったん」ストップしたかったのでは?と。本当は、解決したわけではなかったのでは?と。でも、Q&Aの流れを止めるためには「ベストアンサー」か「解決済み」を押さなければ終わりません。
もしかしたら、「もう一度出直します」ボタンや、「途中まで理解できました」ボタンがあってもいいのでは?等と、考えてしまいました。
いや〜こんなボタンできたら物凄い和みますね!かわいい!
コミュニケーションの潤滑油になりそうです。
Q&Aは殺伐としてて書き込みにくいと言う方たまにおられますが、そういう方にも喜ばれそうですね!
急いでコメントして言葉足らずになることも回避出来ますし、相手の方への気遣いにもなると思います。
ただ、GOLGOXIIIさんが仰った「お引き取りボタン、黙ってろボタン」については大反対です。
そんなボタンをマイネ王で目にするのも嫌です。
そうですね、場が荒れかねないような機能は優先度低いと思います。
どうせコストをかけて作るなら場を和ませる機能がいいです。
>急いでコメントして言葉足らずになる<
min.comさんのコメントを読み、この部分にとても共感しました。そうだ、わかった、私のいいたかったことが・・・と思いました。
私も、このことを考えて、返信が遅くなっていました。
↓以下は、提案本分に書いた自分の文章です。自分で書きながらも、不明確な文章だと思っていました^^;
>質問者がそう思ったら、そう書けばいいでしょ?といわれそうです。
>ですが、それができないのが質問者では?と思います。
Q&Aに限らず、マイネ王コミュニティは、スピード感があります。すぐに反応があります。初めての質問者さんが、速い反応に、感動したり驚いたりしているコメントを何度か読みました。相手に感化されますね・・・こちらもすぐに書かなきゃ・・・という気持ちになるのです。
提案自体はしましたが、私の提案は、思いつきのレベルです。現実的なレベルかどうか、迷いがあります。コスト面の見当はもちろんですが、それだけでなく、既出のアイデアと掛け合わせて見当していただいたり、シミュレーションをしたり、ということが必要だと思っています。私はこの提案の検討は、急ぎません。むしろ、ゆっくり慎重にしてほしいです(回答者さんや、閲覧だけの人のご意見も必要と思う)。
<既出のアイデアとは?>
Q&Aの流れの延長線に、サポートアンバサダーへ移行できるボタンもあればいいと思います。そのようなアイデアを読んだことがあります。
(Q&Aでやりとりする→何人かのアドバイスをいただく→質問者の問題が見えてくる。でも質問者がどのレベルでわからないのかを上手に表現できない。Q&Aでやりとりするには、時間がかかりすぎる。誤解・行き違いも多くなる。→→→この時、最終的に、サポートアンバサダーへ移行できれば、対応してくださる回答者(サポートさん)も、質問者も、お困りごとの説明を省略してすぐに本題へ入っていけます。流れとしてスムーズだと思います。)
<シミュレーションとは?>
今すでにある機能だけを使って、テストしてみる。マイネ王内で、Q&Aの一時的なルールをつくる(符丁をつくり共有する)。例えば・・・
●チップを2回贈ったら「おまちください」のサインにする。
●チップを3回贈ったら「もっと聞きたい」のサインにする。
●ナイスを押し、チップを贈らなければ「読みました&わかりません」のサインにする。
例えばです。もっとうまい符丁があると思います。自分ではこれくらいしか、思いつきません・・・
焼肉食べ放題さんの「どうせコストをかけて作るなら」を読み、思いつきました。
(そうですよ、私は急いでません。ゆっくり検討してほしい、と思った。)
min.comさんのコメントを読み、2つ前の考えに至りました。
GOLGOXIIIさんのコメントを読み、1つ前の考えに至りました。
要望を投稿した時点では、ここまで深く考えてはいませんでした。
投稿時は、心からそう思って投稿しました。質問者の精神的な負担が軽くなると思いました。Q&Aの早期解決の一助になるとも思いました。
ですが、5/30現在、取り下げたいと思うようになりました・・・
質問者と回答者の間に、隔たりがあります。知識に差があります。それを埋めるためにボタンが欲しいと思いました。ですが、よかれと思ってやったことが、思いもつかぬ結果に、なりはしないかと、不安を感じるようになりました。
このように再考するきっかけとなったは、5/27~28のシステムメンテナンスでした。
メンテは機能向上のために行われます。そして実際に便利よくなったと思います。ですが私は、少し怖くなりました。想定外のことも起こると思いました(それが何なのか、やってみないとわからないこともあると、今更ですが気づきました。)。
せっかくみなさんから書き込みをいただきましたので、削除するのも、ためらいを感じます。
とりあえず、このままにしておきますが、将来的に削除するかもしれません。
あまりにボタンの種類が多いと使うのに困るような気もしますが…
この場にはデメリットの書き込みは無いようですが(反対意見は書き込まないというルールにはなっています)、デメリットに関しては事務局が検討すれば良いと思います。
今回のご提案の視点というのは、今までに見たことがなかったと思いますので、このまま残すのが良いと思います。
「お待ちください」というのは、教えてくださる人に対して「待て」と言っています。何か問題が起こりそうな気がします。実際のシーンでうまく稼働するかどうか、次第に不安を感じるようになりました。
とりあえずは、このままにしておきます。ただの思いつきで提案してしまいました。
『今回のご提案の視点というのは今までに見たことがなかった』
まさにこの通りですね、先にも書きましたがユニークな案だと思います。
このまま残しておいて頂きたいです!😁
粗削りな提案だったと思います。もっとデメリット部分があるように思います・・・急がない、ゆっくりの検討を希望します。
まずは、シミュレーションを希望します。また、仕様変更の際、似たような部分は(変更をかける部分が似ているプログラムは)、まとめてご検討していたけると嬉しいです。
Q&Aを閲覧していると、多くの質問は、すぐにベストアンサーが出ています。さすが「マイネ王」という気がします^^
一方で、100件越えのやりとりを見かけることもあります。このようなQ&Aは、質問者が、スマホで返信しているとしたら、つらいだろうなと思って見ています(文章を作り出すのが大変そう・・・どの部分がわかって、どの部分がわからないのか、ミックスしている状態なのはつらいと思う・・・)。このような時、Q&Aの流れから、直接サポートアンバサダーに切り替えられたら、問題解決はもっと早くなるかな?と思います。ですがこれだと、同様のケースを抱えて見守っている第三者が、それを読んで自分も解決できた・・・とはならないですね(後々まで有益な情報にはならず、その場が解決するのみ)
コメントをありがとうございました。